「 巨樹 巨木 」 一覧
-
-
北口本宮冨士浅間神社・諏訪神社
2025/04/06
祭りの主役 日本には「火をメインとする祭り」が、 各地に存在し、 熊本県、阿蘇神社の「火振り神事」、 三重県、鳥羽神明社の「火祭り」、 和歌山県、熊野那智大社の 「那智の火祭り …
-
-
北口本宮冨士浅間神社(東宮・西宮)
2025/04/05
記憶 北口本宮冨士浅間神社への参拝、 妻は初めてで、 僕は十数年ぶり2回目ですが、 正直、ほぼ覚えていませんでした・・ 人の記憶というものはたった十数年で、 こんなにも薄れるの …
-
-
北口本宮冨士浅間神社・本殿
2025/04/04
村上光清 北口本宮冨士浅間せんげん神社には、 重要文化財に指定された 幾つもの江戸時代建立の古い建物があり、 その案内の多くには、 「富士講中」、「村上光清こうせい」と記され、 …
-
-
河口浅間神社(山梨県)本殿
2025/04/01
難読漢字? 富士山の神様は、 「浅間大神」といい、 富士山周辺の神社の多くには、 「浅間」という名が付いていています。 その読み方には、 「あさま」と「せんげん」の二つがあり、 …
-
-
櫛田神社・令和7年初詣(本殿)
2025/01/05
ついででゴメン! 正直言って、櫛田神社への初詣は、 すぐ近くのお寺で、 妻のおばあちゃんの お墓参りをする「ついで」です(汗) 神様・・ゴメン! しかし、 ついででも行くからに …
-
-
大隣寺・二本松少年隊の墓
2024/12/22
諦めない心 大隣寺の営業時間は17時まで。 僕たちが到着したのは17時1分。 ご本尊には申し訳ないけれど 二本松少年隊のお墓が主目的なので、 本堂が閉まっても、 お墓参りは出来 …
-
-
医王寺(福島市)佐藤継信・忠信の墓
2024/12/13
一言で・・ 福島市の医王寺を 一言であらわすと、 「源義経の忠臣、佐藤兄弟を偲ぶ、 「悲しくも誇らしい歴史」に 直に触れられるお寺。」 でしょうか。 またここは、 源義経、弁慶 …
-
-
上杉家廟所(米沢市)歴代藩主の墓
2024/12/09
鷹山公の手腕 「参拝のしおり」によると 「十代治憲(鷹山公)は、 儒教の孝道上、 親を火葬とすることは忍びないとして、 九代重定公を土葬とし、 以後十二代斉定公まで これに倣っ …
-
-
上杉家廟所(米沢市)上杉謙信の墓
2024/12/08
おしょうしな 上杉家廟所の思い出は、 「人・物・事」が三拍子揃って 「歓迎感でいっぱい」だった事。 その筆頭が拝観受付で頂いた 折り紙の兜です。 拝観受付の前にずらりと並べられ …
-
-
永平寺(福井県)山門
2024/07/21
雲水 「雲水の撮影は禁止です」 永平寺にはこのような張り紙があります。 「雲水」っていったい何? そこからして知らなかった僕(汗)、 実は「雲水」というのは 「修行僧」の事なん …