-
大間崎(青森県大間崎町)
2024/10/07
ツナ缶は大好き(笑) 高級魚で超有名な 「大間のクロマグロ」。 一度も食べた事はありません・・ そして寿司ネタでも マグロを頼むことは、 ほぼありません・・ 僕たちマグロを食べ …
-
風間浦エリア(青森県風間村)
2024/10/06
道草誘惑ロード 下北半島東側の海岸を走る 国道279号線 (愛称、むつはまなすライン)は、 ついつい停車して景色を眺めたくなる 道草誘惑ロードです(笑) むつはまなすラインとは …
-
恐山菩提寺(青森県むつ市)極楽浜
2024/10/05
あの世体験を満喫? 僕たちは、生きながらにして、 三途の川を渡り、 恐山菩提寺の地蔵殿でご本尊、 延命地蔵様に参拝を完了。 その後、 恐山の象徴とも言える 賽の河原というか地獄 …
-
恐山菩提寺(青森県むつ市)地蔵殿
2024/10/04
本堂をスルー 恐山菩提寺では、あろう事か、 「本堂」をスルーしました(汗) ご本尊が安置される建物が、 勝手に本堂だと思い込んでいたら、 それは「地蔵殿」という名前であり、 本 …
-
恐山菩提寺(青森県むつ市)三途の川
2024/10/03
円通寺 山形県の立石寺りっしゃくじ(山寺)、 岩手県の中尊寺、毛越寺、 宮城県の瑞巌寺など 東北の名刹を創建した 比叡山延暦寺の三代天台座主、 慈覚大師円仁。 ここ青森、恐山菩 …
-
尻屋崎灯台(青森県東通村)眺望編
2024/10/02
現存灯台 明治政府に雇われたイギリス人技師、 リチャード・ブラントン。 「日本の灯台の父」と称され、 150年以上前に点灯した 和歌山県の樫野埼かしのざき灯台から始まり、 彼の …
-
尻屋崎灯台(青森県東通村)外観編
2024/10/01
東通村ひがしどおりむら 尻屋崎灯台に行かなければ、 一生知る事は無かったであろう東通村。 下北半島の東側の 比較的広い面積を占める村で、 A4サイズで上質な紙を使った 立派な観 …
-
旧斗南藩墳墓の地(むつ市)
2024/09/30
意思 何事においても「廃すたれる」のは、 意思を引き継ぐ人がいなくなるからで、 お店でも、お祭りでも、 そして、 祖先のお墓でも同じでしょう。 そんな廃れるというワードとは、 …
-
斗南ヶ丘市街地跡(むつ市)
2024/09/29
斗南藩領 戊辰戦争での敗北後、 会津藩は、斗南藩として再興し、 盛岡藩領だった下北半島と、 三戸さんのへ周辺を与えられ、 現在の青森県むつ市に藩庁を置いています。 Google …
-
斗南開発の館・徳玄寺(むつ市)
2024/09/28
胆力 戊辰戦争で会津藩が降伏したのが、 元号が慶応から明治に変わった二週間後の、 明治元年(1868)九月二十二日。 会津藩主松平容保かたもりの長男で、 後年、斗南藩主となった …