「 庭園 公園 」 一覧
-
-
金ヶ崎城(敦賀市)月見御殿
2025/07/18
金ヶ崎城の全体像 金ヶ崎城の全体像は、 気比の松原から見る事が出来ます。 海岸の先にそびえる山。 その左半分くらいが金ヶ崎城で、 右側の高くなった部分が、 尾根続きの天筒山城で …
-
-
金ヶ崎城(敦賀市)尊良親王自刃の地
2025/07/17
ハイキング気分 山城と言えば「登山」のイメージですが、 ここ金ヶ崎城は大丈夫(笑) 車でもバスでも市内中心部から そんなに時間もかからず、 尾根続きの天筒山城まで 行かないので …
-
-
金崎宮(福井県敦賀市)本殿
2025/07/16
秀逸な俯瞰図 金崎宮の社務所前には、 秀逸な俯瞰図があります。 これは素晴らしいですね〜! この俯瞰図のお陰で、 金崎宮と金ヶ崎城が、 手に取るように理解でき、 迷う事なくほぼ …
-
-
金崎宮(福井県敦賀市)芭蕉翁鐘塚
2025/07/15
快感 織田信長の「金ヶ崎の退き口」で有名な 金ヶ崎城の訪問を考えていた時、 妻が、 「金ヶ崎城には南北朝時代の 尊良親王たかよししんのうのお墓もあるから お参りしたい」 こう言 …
-
-
山本五十六元帥像(雄翔館)
2025/05/29
戦争を回避していたら 後から考えると 無謀極まりなく 負けるべくして負けた太平洋戦争でも 開戦当時の為政者や多くの国民は、 勝てると信じていたようです・・ いや、 信じたかった …
-
-
福岡城・お花見(令和7年)天守台
2025/04/21
福岡城 仮設天守閣(天守) お花見の期間、 福岡城の天守台に、 期間限定で仮設天守閣(天守)が 建てられていると知り、 潮見櫓内覧のついでに(笑) 行ってみる事に。 イベント案 …
-
-
福岡城・お花見(令和7年)潮見櫓
2025/04/20
花より櫓(笑) 復元工事が進められ、 ついに完成した福岡城の潮見櫓。 その一般公開開始は、 今年、令和7年3月17日で、 5月11日までの二ヶ月弱の間は、 「竣工記念特別公開」 …
-
-
奥州市埋蔵文化調査センター・後編
2025/02/06
遊びは学び 奥州市埋蔵文化調査センターでは、 様々な楽しい体験を企画されています。 出張体験隊なるものもありますね。 「めざせ!歴史・考古学博士」 クイズに答えて博士を目指すも …
-
-
鎮守府八幡宮(岩手県奥州市)本殿
2025/02/03
超絶なる気遣い 鎮守府八幡宮の印象は 社務所に貼られていた案内に尽きます・・ 玄関の右側のガラスを見ると・・ 「・・・笑ってお許し下さい・・・」 と書かれ、 ピンポ〜ンを鳴らし …
-
-
鎮守府八幡宮(岩手県奥州市)参道
2025/02/02
胆沢城いさわじょう、その前に 今から1200年ほど前の平安時代初期、 東北に住む 蝦夷(えみし)と呼ばれる人々は、 朝廷との戦いにおいて善戦するも 坂上田村麻呂の胆沢城築城によ …