「 海 」 一覧

ノートルダムマリノア・披露宴編

  2025/06/21 

衝撃的な一言 昨年(令和6年)秋、 87歳になる母から 「来年の○月○日、 ○○君(僕の甥っ子)の 結婚式があるから空けといて・・ なんか能古島でするみたい・・」 そう言われま …

ノートルダムマリノア・挙式編

  2025/06/20 

結婚式という名の旅 近所への神社参拝でさえも 「旅」と呼んでる僕たち(笑) 自宅からバスを乗り継いで 1時間ほどの場所にある 甥っ子の結婚式場は、 道中だけでなく、 その式場事 …

能古島(福岡市)終章

  2024/11/01 

空弁当箱返却作戦 観光地でのゴミ処理は、 簡単ではありません・・ そこで発令されたのが、 空になった弁当箱をお店に持って行き 処分をお願いする任務、 名付けて 「空弁当箱返却作 …

能古島・能古博物館(兵站編)

  2024/10/29 

兵站へいたん(補給) 日本が戦争に負けた最大の理由は、 軍のトップが兵站(補給)を 軽視というか、ほぼ無視していた事。 第二次世界大戦で亡くなった 日本軍兵士の6割は餓死という …

能古島・檀一雄「もがり笛」句碑

  2024/10/28 

神宿る国有林 能古島の森を歩いていて、 こんな看板を見つけました。 「ここは残島国有林です」 国有林の正式名称は、 能古島じゃなく「残島」なんだ〜! と、ちょと感動(笑) 島に …

能古島(福岡市)也良崎万葉歌碑

  2024/10/27 

誕生日と同じ 妻は頻繁に不思議な出来事に遭遇します。 他人に話しても 到底信じて貰えない事ばかりなので、 基本、二人だけの共有ですが、 今回は「証拠」(笑)があるので、 ちょっ …

能古島(福岡市)序章

  2024/10/25 

突然のメール Facebook中毒だった頃(笑)の 友人K氏から 「山本さんのブログ見つけて、 P氏(K氏と共通の友人)ともども 盛り上がっていますよ!」 突然そんなメールが届 …

福岡タワー(令和6年9月22日)

  2024/10/24 

神定期 福岡県民がお世話になる西鉄バスは、 その路線バスだけでも 広大な営業範囲を有しています。 そんな路線バス全部が乗り放題、 佐賀、熊本、佐世保などへの 高速バスが半額にな …

仏ヶ浦(青森県佐井村)北海岸

  2024/10/10 

僻地の優位性 「オーバーツーリズム」。 こんな言葉とは無関係なのが、 僻地に点在する絶景地でしょう。 仏ヶ浦へ車以外でのアクセスは、 北側の「佐井」からか、 南側の「脇野沢」か …

仏ヶ浦(青森県佐井村)南海岸

  2024/10/09 

熊<観光 本州や北海道を旅していると 必ず出てくるのが、 「熊出没注意!」の看板です。 ここ仏ヶ浦遊歩道入口でも、 熊の姿まで入った豪華版が、 待ち構えていました。 「注意=散 …