「 食事処 」 一覧
-
-
元祖 吉野屋「和カフェ」(佐賀市)
2025/08/16
出会いの顛末 僕たちの旅は基本、 「グルメじゃない旅」(笑) なのでお洒落なお店や、 インスタ映えするスイーツなどとは、 ほぼ無縁なのですが、 今回は偶然にも、 素晴らしい「グ …
-
-
印鑰(いんにゃく)神社(佐賀市)
2025/08/12
弁当の効能(笑) 事前の計画で、佐賀旅での昼飯は、 金刀比羅神社から 肥前国庁跡歴史公園へ行く途中にある マックスバリュー尼寺店の 弁当と決めていました(笑) そんなマックスバ …
-
-
怪我の功名(令和7年6月)
2025/08/04
重大ミッション 敦賀・長浜一泊二日の旅の初日、 敦賀赤レンガ倉庫で、 妻がお世話になっている方に お土産を買いました。 この中の売店で、 妻が福井県産にこだわった結果、 内容・ …
-
-
余呉湖ビジターセンター(長浜市)
2025/07/29
猿軍団 賤ヶ岳の戦いにおいて、 豊臣秀吉配下の武将、中川清秀は、 自身のいる大岩山砦を 柴田勝家軍の猛将、 佐久間盛政に奇襲され討死しています。 その大岩山には、 江戸時代の天 …
-
-
ホテルルートイン長浜インター
2025/07/22
感覚 天正三年(1575) 当時、信長の家臣だった秀吉が、 今浜という地名を長浜と改めて450年。 そんなキリの良い年に長浜市郊外の 「ホテルルートイン長浜インター」に 宿泊し …
-
-
敦賀赤レンガ倉庫(福井県敦賀市)
2025/07/20
必須条件 「お土産」と言えば、 「自分土産」ばかりの僕たちですが、 今回の旅では、 妻が日頃特別にお世話になっている方へ、 「プチ土産」(笑)を購入する 予定にしていました。 …
-
-
氣比神宮(敦賀市)角鹿神社
2025/07/13
アイスの思い出 前回の「巫女さんの思い出」に続き、 今回は、 「アイスの思い出」です(笑) 本殿参拝後、お腹は空くし、 暑いしで、 気力を失いかけていた僕たち・・ そこに救世主 …
-
-
太宰府天満宮御用達・うその餅
2025/07/04
仙厓せんがい和尚 太宰府天満宮のスイーツと言えば、 「梅ヶ枝餅」しか知らなかった僕。 「うその餅」に興味をそそられたのは、 妻が働いてくれている工場が、 うその餅を入れる中箱の …
-
-
太宰府天満宮・菅公歴史館(後編)
2025/06/30
魅せ方 菅公歴史館に於ける展示の見せ方・・ いや、魅せ方は、 高級コース料理にも似ています(笑) アミューズは「通りゃんせ」の絵図、 前菜は全国各地の天神人形、 オニオンスープ …
-
-
お石トンネル(寶満宮 参拝隧道)
2025/06/28
人の噂も・・・ 太宰府天満宮境内の北側に レンガ造りのレトロなトンネルがあります。 このトンネル、Googleマップには、 「お石トンネル」と表記されていますが、 これは正式名 …