「 庭園 公園 」 一覧

彌彦(伊夜日子)神社(札幌市)

  2024/08/06 

心の拠り所 彌彦やひこ神社と言えば、 新潟県の代表的神社ですが、 何故、そんな神社が、 北海道札幌にも鎮座しているのか? 旅する前までは、 そう思っていました。 しかし札幌にま …

札幌護國神社(札幌市)

  2024/08/05 

伝わった・・ 北海道一泊二日の旅、 札幌市内での実質行動時間は、 トータル8時間くらいの ほぼ弾丸ツアー状態。 札幌護國神社でも本殿のみの参拝で、 彰徳苑(戦没慰霊碑群の安置場 …

豊平館(札幌市)

  2024/08/04 

文化的空間 豊平館(ほうへいかん)の建つ、 菖蒲池を中心として美しく整備された 中島公園とその周辺には、 音楽ホールや天文台、 そして、 いくつかの神社が集約された 文化的空間 …

水天宮(札幌市)

  2024/08/03 

福岡県とのご縁 江戸時代後期、 久留米藩江戸上屋敷内に祭られた水天宮は、 門外から賽銭が投げ込まれるほどの 崇敬を集めた事から、 殿様が月に一度だけ門を開けて 一般客のお参りを …

ビジネスインノルテ中島公園(札幌市)

  2024/08/02 

自己満足に浸る 札幌市内の宿泊は、 リーズナブルで良さげなホテルが、 いくつもあり、少し迷いましたが、 「僕たちにとって理想的な内容」だった ビジネスインノルテ中島公園に決定。 …

大通公園(札幌市)

  2024/08/01 

「工事中感」 大通公園の象徴とも言える、 さっぽろテレビ塔は、 僕たちが行った工事中でしたが、 「工事中感」があまりないのです(笑) 桜&さっぽろテレビ塔。 かなり工夫を凝らし …

札幌の時計台(札幌市)

  2024/07/31 

日本三大がっかり観光地 有名だけど行ってみたら 大した事ないという意味での 「がっかり観光地」。 行く前から「がっかり」なんて、 ハードル超低くて逆に良いのでは? とまで思って …

橋本左内銅像(左内公園)

  2024/07/12 

芭蕉の気持ち 橋本左内の墓所がある左内公園は、 松尾芭蕉が「おくの細道」の道中に、 宿泊した場所でもあります。 これは、 全くの奇遇としか言いようが ありません・・。 橋本左内 …

橋本左内墓所(左内公園)

  2024/07/11 

顕彰 福井の至宝、 橋本左内の名前は、 現在町名になっています。 「左内町」の町名版。 近くに橋本左内の生家があったから この町名が付けられたのでしょうが、 これは偉人に対する …

柴田神社・北庄城跡(後編)

  2024/07/09 

もしも もしも本能寺の変がなければ、 柴田勝家の行く末は、 どうなったでしょうか・・。 織田家の重臣として、 天下統一まで、 活躍していたかも知れません。 一本気で無骨なイメー …