「 美術館 博物館 」 一覧
-
-
須磨寺(神戸市)・宝物館
2025/10/12
そこはかとなき優しさ 須磨寺の宝物館でいただいた資料、 僕にとって実に優しいものでした! その理由は、 一文字が6ミリ大と、 類を見ない程の大きさで、 文字間隔も広く、 老眼鏡 …
-
-
大阪・関西万博(残念石トイレ)
2025/10/07
大坂城の残念石 全く興味が無かった万博で、 唯一気になっていたのが、 「残念石を使ったトイレ」です(笑) 「残念石」というのは、 徳川秀忠が新たな大坂城を築城した時、 石垣など …
-
-
大阪・関西万博(ギネス認定書)
2025/10/06
13 過去何度も書いていますが、 妻のラッキーナンバーは「13」 (3も含みますが・・笑)。 とにかく「13」に関連する 出会いや幸運は数知れず起きています。 他人に話しても …
-
-
大阪・関西万博(モナコ公国館)
2025/10/05
モナコと言えば・・ モナコと言えば、 F1グランプリと山本五十六元帥。 前者は20年以上前に事故死した ブラジルの英雄、 アイルトンセナが得意としたコースで、 いまだにモナコグ …
-
-
大阪・関西万博(夜の地球館)
2025/10/04
何かを持っている 妻は、国民的テレビアニメ、 「サザエさん」はじめ、 「ちびまる子ちゃん」、 「コナン」、「しんちゃん」が大好きで、 毎週欠かさず見ていますが、 僕は正直ついて …
-
-
大阪・関西万博・日本館〜夜の地球館
2025/10/03
1/4の移動 「夜の地球館で輪島塗の地球儀を見たい!」 妻のこんな一言で、 夜の地球館行きは大決定! 予約はしなくて良いし、 そんなに混雑していないようなので、 ちょっとお気楽 …
-
-
大阪・関西万博(日本館・後編)
2025/10/02
ネガティブな情報 大阪・関西万博開催が決まった時から、 ネットでは、ネガティブな情報を 多く見かけていました。 それは万博が始まった後も、 続いていた気がします。 僕たちは基本 …
-
-
大阪・関西万博(日本館・中編)
2025/10/01
GREEN尽くし Mrs. GREEN APPLEが大好きな妻。 家にいる時は、 絶え間なく彼らの楽曲が流れています。 そして、 Mrs. GREEN APPLEのイメージカラ …
-
-
大阪・関西万博(日本館・前編)
2025/09/30
隔世の感 僕たちの大阪・関西万博での目的は、 基本、藤本壮介氏設計の 大屋根リングのみ(笑) イタリア館は大いに気になっていたけど 3ヶ月前予約の対象外だったので、 パスするこ …
-
-
大阪・関西万博(大屋根リング・2)
2025/09/29
大屋根リングの全体像 1周2Kmの大屋根リング。 この全体像を「生で見たい」と考え、 万博会場に行く前に、 「さきしまコスモタワー展望台」から 大屋根リングを楽しむ 計画を立て …