香色山(香川県善通寺市)前編

  2024/05/28 

訪れてくれた幸運 善通寺・西院の背後の可愛らしい山、 香色山(こうしきさん)の山頂には、 弘法大師空海の祖霊廟の石祠があり、 今回の善通寺参拝では、 初めてこの山に登り、 そこ …

善通寺・東院(令和6年3月)

  2024/05/27 

反省しない 善通寺参拝は二度目なので、 正直、 気が抜けていたと思います(笑) 新たな予備知識も入れず、 「一度行ったから大体知ってるし、 気楽に行こう」なんて思っていたら、 …

,

善通寺・西院(令和6年3月)

  2024/05/26 

ビフォーアフター 僕たちが善通寺に到着した午後3時頃、 天気は曇り時々小雨といった感じでしたが、 拝観を開始してから少し経つと、 急に青空が広がってきたのです。 こちらが「ビフ …

乃木館(香川県善通寺市)屋外展示

  2024/05/25 

「平時の兵器」 乃木館が建つ陸上自衛隊駐屯地には、 現役を退いた航空機や戦車など 多数が展示されています。 それらは防衛の為とは言え、 間違いなく 「人を殺す為の道具」なのです …

乃木館(香川県善通寺市)特設展

  2024/05/24 

二人だけ 平日のお昼過ぎだったからか、 乃木館滞在中は、 ほぼ二人だけの独占状態でした。 外国人観光客の激増など、 オーバーツーリズムの問題とは、 対極にある乃木館。 正直、あ …

乃木館(香川県善通寺市)歴代師団長

  2024/05/23 

乃木大将の「魂」 乃木館には幾つもの展示部屋があり 各部屋、各コーナーで 人感センサーにより 「音声での説明」が流れてきます。 ただ、それだけでなく、 その音声の説明内容は、 …

乃木館(香川県善通寺市)乃木記念室

  2024/05/22 

お出迎え 「陸上自衛隊善通寺駐屯地資料館」。 これは乃木館の正式名称で、 実際、現役の自衛隊員が勤務している 建物の一角が資料館として 公開されていて、 必然的に、 「自衛隊駐 …

乃木神社(香川県)令和6年3月

  2024/05/21 

印象づけ 日露戦争の英雄である乃木希典のぎまれすけは、 明治天皇の崩御を受け、 奥様と共に自刃(殉死)しています。 ここ善通寺の乃木神社の拝殿には、 最後を共にしたご夫妻それぞ …

讃岐宮・香川縣護國神社(令和6年3月)

  2024/05/20 

あっという間 讃岐宮・香川縣護國神社へは、 令和二年(2020)3月、 コロナ禍が始まった頃に参拝して以来 今回が二度目の参拝となります。 四年の歳月なんて、 あっという間・・ …

博多〜高松(令和6年3月)

  2024/05/19 

チケットの受け取り ここ数年で、旅行会社から 「郵送」でのチケット送付は ほぼ無くなりました・・・ 完全なチケットレスも爆増中ですし 人件費削減、郵送費削減、 企業からしては必 …