宇佐山城(滋賀県大津市)

 

浅井長政も善戦してた

教科書などで知る歴史は広く浅く。

だから、

義理の兄となった織田信長との

同盟を反故にした浅井長政が、

小谷城で滅んだという史実だけ見ると、

なんとなく圧倒的な織田軍に

もみ潰された感があります。

しかし、

その3年前の

「滋賀の陣」と呼ばれる戦いで、

ここ宇佐山城近辺において、

織田軍は、浅井朝倉軍と戦い、

信長の家臣で森蘭丸の父である

森可成(よしなり)や

信長の弟、信治が亡くなっています。

意外と浅井長政さん

善戦していたんですよ!

その後、宇佐山城には

明智光秀が入ったとか・・・

そんなお城に行ったきっかけは、

妻が「宇佐山城に行きたい!」

そう言ったから。

やはり妻の一声は絶大です(笑)

宇佐山城本丸へ

宇佐山の中腹に鎮座する

宇佐八幡宮から先は、

完全に山登りです。

至る所に案内があり、

迷う心配はありません。

上へ。

こんな表示をしてくれると、

かなり励みになりますね!

縄張図もあります。

結構急な道というか、

道なき道というか(笑)

本丸下の石垣に到着。

思った以上にしっかり残っていますね!

最後の崖をよじ登って(笑)本丸へ。

山頂(本丸)に到達。

本丸の石造物。

供養塔みたいなものか?

お地蔵様系石造物にも参拝。

宇佐山城の戦火で亡くなった方を

弔うものなのか・・・。

頂上でツーショット。

この笑顔とは裏腹に、

本丸のほとんどはテレビ塔で占拠され

本丸広場=コンクリの建物、

そんな様相に妻はガッカリ(汗)

僕も一緒になってガッカリ(笑)

三の丸へ

その妻が元気になったのが三の丸でした。

「宇佐山テラス、三の丸」

名前からするとちょっと期待が。

三の丸の曲輪を進むと、

光が見えて来ました。

景色の案内。

お〜!これは、素晴らしい!

琵琶湖と眼下の街並みが

見渡せます。

これなら敵が攻めてきても

見張りはバッチリですね。

そして、ここで妻が言ったのが、

「ここ、夢で見ていたところだ!」

予知夢が当たって、

妻ははしゃいでいますので、

やはり記念のショットは欠かせません。

駐車場へ

三の丸で宇佐山城を満喫し、

あとは山を下りるだけ。

下山途中。

豊平稲荷社前に置いた車に戻り、

宇佐八幡宮の参道を下り

宇佐山城の散策は完了です。

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください