彌劔神社(福岡県大牟田市)

 

駅近

今回、彌劔(やつるぎ)神社へ参拝した

理由の一つは、駅近だったから(笑)

公共交通機関が極端に少ない

地方都市をレンタカーも使わず、

徒歩で散策するには、

やはり「駅近」を中心に

旅を組み立てるのがベターなんですね。

彌劔神社へ

路面電車204号を堪能した

大牟田駅西口から歩いて数分、

あっという間に彌劔神社に到着です。

境内全景。

鳥居の石が黒っぽいのが目を引きます。

石炭の町だからというのが

関係しているか否かはわかりませんが。

手水舎。

阿形の狛犬。

吽形の狛犬。

拝殿にて参拝。

拝殿前両脇には、

イブキの木が植えられています。

左から拝殿、幣殿、本殿。

御社殿真横から。

本殿は覆屋タイプなので、

直接は見られません。

大蛇山

大牟田と言えば大蛇山祭り。

ここには、

その大蛇を製作する倉庫があります。

写真付きなので、

分かりやすくて助かります。

六つの神社で行う大蛇山祭り。

全員集合の写真です。

石碑

大正13年建立の石碑。

「彌剣神社」の文字は、

福岡市東区に鎮座する

香椎宮の宮司さんの謹書です。

裏側には御由緒が

戦前の言葉で綴られています。

こちらは、神殿新築記念碑。

昭和五十五年と書かれていますので、

僕たちが見ている御社殿は

この時に新築されたものでしょう。

保存樹

境内の端っこに寄り添うように立った

二本のイチョウの木があります。

巨木でもありませんが、

何故か気になる木だと近寄ってみたら

大牟田市の保存樹として

大切にされていました。

最後にツーショットで参拝完了。

今日の注目

珍しく拝殿に設置された時計。

拝殿正面の右上には、

木枠で囲まれた

アナログ時計があります。

僕たちが参拝したのは、

10時30分・・・?

いえ11時ごろだったな~(笑)

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください