白山比賣神社(長崎県平戸市)絶景編

 

絶景遺産

白山比賣神社(しらやまひめじんじゃ)が

鎮座する安満岳(やすまんだけ)は、

潜伏キリシタンの遺産群の一つとして、

世界遺産に登録されています。

もちろん、世界遺産は凄いことですが、

僕からすると、

「絶景遺産」(笑)という肩書も

付け加えて欲しい気持ちになります。

その理由は、

テーブルマウンテンのような、

前を遮るものが無い絶壁から

風光明媚な生月島の全景を

眺められるなんて、

かなり貴重な絶景場所だと思うからです。

「絶景遺産」というものが出来たら、

ここと展海峰は即登録でしょう!(笑)

展望所

白山比賣神社での参拝を終え、

いよいよ展望所へ。

神社向かって左から、

展望場所への道があります。

神仏習合の名残でしょうか、

礎石っぽい石なども

ゴロゴロしていますね。

石祠に参拝。

こちらの石祠は、

石で作られた

空洞の上に鎮座しています。

もしかするとこの空洞部分も

奥の院様」みたいに

潜伏キリシタンが祈りを捧げる

聖地だったのかも知れません。

海が見えて来ました~!

もうすぐで崖の上です!

展望所に到着。

ちょっとドキドキしますが、

断崖絶壁の上なので、

前を遮る木々もなく、

見通しは抜群です!

生月(いきつき)島と、

生月大橋も見えていますね。

望遠鏡も活躍。

世界遺産に登録された

潜伏キリシタンの村、

春日集落の棚田も確認。

動画でも撮影。

生月島を撮影。

しかし、右側の絶壁が視界を遮り、

島の全景は撮ることが出来ません。

何とか、全景をおさめたいと、

ちょっとあがいてみました(笑)

デインジャーゾーン

とにかく、崖伝いに行けば、

チャンスは見つかる。

そう信じながら移動。

崖の上から右側に100mほど行くと

白山比賣神社の本殿裏側の

潜伏キリシタンの祈りの場

「奥の院様」を通過。

その先に何やら、先人たちが作られた

「けもの道」らしき道を発見。

この先も絶壁なはずですが・・・

お~ここはまさに崖の突端部分、

落ちたら200mは、

飛ぶことが出来ます(汗)

妻がちょっと心配そうだったけど、

ここまで完璧にお膳立てされて、

引き下がる気にはなれません(笑)

丁度良い岩場があったので、

その上から撮影すると・・・

遂に撮れた!!

春日集落、

ブルーの生月大橋から

島の北端、大バエ灯台も含め、

生月島全景をおさめられました!

この旅のミッションは大成功!

そして、

僕が撮影した場所を後から訪問した

生月大橋側から見ると・・・

こんな感じで、

黄色矢印で示した山頂の

断崖絶壁上です(笑)

もう一枚はiPhoneで撮影。

どれだけ見ても見飽きません・・・

最後に展望所に戻って、

ツーショット撮影を完了。

色んなハードルはあったけど、

ここに来られてホント良かった!

我が家の葉っぱ、

白山比賣神社の神様、

潜伏キリシタンの皆様、

そして、

道を教えてくださった

お姉さま(90歳前後)

みんな、本当にありがとう!!

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください