「 史跡 」 一覧

延暦寺・西塔(釈迦堂)

  2024/02/06 

仏の成せる業 延暦寺の西塔の中心である釈迦堂は、 豊臣秀吉によって、 三井寺(園城寺)の金堂を 移築したものだと知ったのが、 数年前のこと。 ずっと気になっていましたが、 遂に …

延暦寺・西塔(常行堂・法華堂)

  2024/02/05 

仏教の一大拠点 比叡山延暦寺は、 日蓮、法然、親鸞、道元など、 教科書に載るような高僧達を 多く輩出していますが、 それは氷山の一角で、 延暦寺をほっつき歩くと、 至るところに …

延暦寺・西塔(浄土院・伝教大師御廟)

  2024/02/04 

最澄さんは2番目・・ 延暦寺でのお墓参りは、 東塔(とうどう)の外れの山中にある 慈覚大師円仁廟が第一番の目的で、 比叡山延暦寺を開いた 伝教大師最澄のお墓は二番目(汗) 延暦 …

延暦寺・東塔(大黒堂)

  2024/02/03 

此岸しがんと彼岸ひがん 此岸とは僕たちがいる 煩悩真っ只中の(笑)世界。 彼岸とは生死の先にある悟りの世界。 そして、東塔の伽藍が建つ 参拝者にメジャーな地域は此岸、 そこから …

延暦寺・慈覚大師円仁廟(参拝編)

  2024/02/02 

慈覚大師円仁 その昔、教科書で円仁派(山門派)、 円珍派(寺門派)で、 名前を覚えただけの 慈覚大師円仁ですが、 令和5年9月、 山形県の立石寺りっしゃくじ(山寺やまでら)に旅 …

延暦寺・慈覚大師円仁廟(未到達編)

  2024/02/01 

迷ったからこその出会い 慈覚大師円仁廟へ行くのに、 適切な案内図を見つけられず、 迷ってしまって、 予定外のお坊様の 「お墓参り」をしました。 ところが、 このブログを書いてい …

延暦寺・東塔(法然堂)

  2024/01/31 

慈覚大師円仁廟への道 ここからが、比叡山延暦寺の主目的、 妻が必ずお参りしたいと言っていた 3代天台座主、慈覚大師円仁廟への 参拝となります。 起点は東塔地域の東側 (地図では …

延暦寺・東塔(文殊楼)

  2024/01/30 

梵字の覚え方 お寺に行くと 良く目にする「梵字」。 正直、僕は全く理解できていません。 ところが比叡山延暦寺訪問の 予備知識注入の為、 YouTubeチャンネル、 「神社仏閣Y …

延暦寺・東塔(根本中堂)

  2024/01/29 

火に集まる習性 延暦寺参拝の3ヶ月ほど前、 第三代天台座主の 「慈覚大師円仁」が開いた、 山形県の立石寺りっしゃくじ(山寺やまでら)へ行き、 1200年近く前、 延暦寺から分灯 …

延暦寺・東塔(阿弥陀堂・大講堂)

  2024/01/28 

六所宝塔 伝教大師最澄さんが、 国家の安泰と仏教の興隆、 さらに人々の幸せを願って 発願した全国六ヶ所の「宝塔」と いうものがあります。 比叡山には東塔と西塔の二つ、 そして関 …