「 旅 」 一覧
-  
              
- 
	
      会津武家屋敷(会津若松市)後編2024/11/07 見逃し 会津武家屋敷での見逃しを二つ。 一つ目は、パンフレットの上部にある 「龍馬を斬った男 佐々木只三郎の墓」。 もう一つは、その右側の 「会津天満宮」です。 時間に余裕がな … 
-  
              
- 
	
      会津武家屋敷(会津若松市)前編2024/11/06 前世は会津武士? 産声をあげたばかりの新政府が、 会津藩など旧幕府勢力を武力制圧し 前代の秩序を『悪」として、 完全に亡きものとし 新秩序を確立した戊辰戦争。 その歴史の踏み台 … 
-  
              
- 
	
      土津神社(福島県猪苗代町)亀石2024/11/05 参拝時間10分 母成峠から会津若松市内を目指す途中、 猪苗代町の信号待ちで見つけたのが、 「右・土津はにつ神社2Km」の案内です。 土津神社には昨年参拝しているので、 旅程には … 
-  
              
- 
	
      母成峠・東軍殉難者埋葬地(福島県)2024/11/04 心情としては会津だが・・ 今回の旅の主目的は、 戊辰戦争において、 婦女隊として薙刀をふるって戦い、 会津城下で戦死した 中野竹子の墓に参る事でしたが、 YouTubeで「母成 … 
-  
              
- 
	
      羽田空港〜郡山駅(令和6年6月)2024/11/03 紙は神 ネットで予約を完結し、 駅の自動券売機で切符を受け取り、 (または、チケットレス) JRの列車に乗れる・・・ これは間違いなく便利ですが、 今年初めの岩手・宮城旅行で使 … 
-  
              
- 
	
      福岡〜羽田空港へ(令和6年6月)2024/11/02 価値観 運よく有給休暇をまとめて取れた 令和6年6月。 このチャンスを逃すまじと(笑)、 月初めの青森に続き、 月末は福島〜山形の旅をする事に。 直近の予約なので、 旅費は相応 … 
-  
              
- 
	
      能古島(福岡市)終章2024/11/01 空弁当箱返却作戦 観光地でのゴミ処理は、 簡単ではありません・・ そこで発令されたのが、 空になった弁当箱をお店に持って行き 処分をお願いする任務、 名付けて 「空弁当箱返却作 … 
-  
              
- 
	
      能古島・那国王の教室〜檀一雄歌碑2024/10/31 緩さという優しさ 先日、息子に会った時、 「午後からのパフォーマンスが落ちるから 最近、昼飯は食べていないし 仕事に集中出来ないものは、 すべて排除している」 こんな話をしてい … 
-  
              
- 
	
      能古島・能古博物館(展示室)2024/10/30 能古博物館とは・・ K氏主催の教室、 「黒田官兵衛孝高の水軍」の 会場となった能古博物館、 島の小規模な博物館と思っていたら それは大きな間違いで、 とにかく中味が充実していま … 
-  
              
- 
	
      能古島・能古博物館(兵站編)2024/10/29 兵站へいたん(補給) 日本が戦争に負けた最大の理由は、 軍のトップが兵站(補給)を 軽視というか、ほぼ無視していた事。 第二次世界大戦で亡くなった 日本軍兵士の6割は餓死という …