「 空港 」 一覧

仙台空港から福岡へ(令和6年7月)

  2025/02/16 

軌跡 東北三県を2泊3日で巡った旅、 仙台空港からは全行程が車という 久しぶりの運転三昧を満喫出来ました(笑) Googleマップにアバウトな 行程を書き込むと逆L字型ですね。 …

仙台空港〜南州神社(山形県酒田市)

  2025/01/10 

日本列島横断の旅 福岡から仙台空港へ 日本を列島縦断した後、 次はレンタカーで、 日本列島横断の旅へ(笑) Googleマップで確認。 仙台空港から目指すのは、 山形県酒田市に …

福岡空港〜仙台空港(令和6年7月)

  2025/01/09 

飛行ルート変更 この日は、日本海側の天候が悪く、 仙台までの飛行ルートは下図のように 変更されました。 本来は青色の点線で示した、 山陰地方を抜けてから小松、新潟と 主に海上を …

序章(令和6年7月東北三県の旅)

  2025/01/08 

旅史上最高クラス 今回は2泊3日山形・岩手・宮城の旅。 2日目の出羽三山では、 僕たちの旅史上、 最高クラスの土砂降りを経験しました。 そんな絶望的な状況下でも 全く悲観的にに …

終章(令和6年福島・山形の旅)

  2024/12/24 

不思議なご縁 安倍元首相が、 奈良県大和郡山駅前で凶弾に倒れたのが、 令和4年7月8日。 僕たちは、たまたまその一週間後に、 奈良の旅を予約していたので、 全くの偶然で、 駅前 …

羽田空港〜郡山駅(令和6年6月)

  2024/11/03 

紙は神 ネットで予約を完結し、 駅の自動券売機で切符を受け取り、 (または、チケットレス) JRの列車に乗れる・・・ これは間違いなく便利ですが、 今年初めの岩手・宮城旅行で使 …

福岡〜羽田空港へ(令和6年6月)

  2024/11/02 

価値観 運よく有給休暇をまとめて取れた 令和6年6月。 このチャンスを逃すまじと(笑)、 月初めの青森に続き、 月末は福島〜山形の旅をする事に。 直近の予約なので、 旅費は相応 …

名古屋飛行場にて(令和6年6月)

  2024/10/23 

無限 通称、小牧空港とも呼ばれる 県営の名古屋飛行場。 もとは国際空港でしたが、 常滑(とこなめ)市の 中部国際空港セントレアが開港後、 国際空港の座を譲っています。 令和6年 …

エアポートウォーク名古屋

  2024/10/22 

4時間半 青森からの帰路は、 青森〜名古屋(小牧)、 名古屋〜福岡と乗り継ぎます。 往路の超効率的な乗り継ぎと違い、 名古屋空港での待ち時間は 約4時間半と結構長め。 というこ …

青森〜名古屋飛行場(令和6年6月)

  2024/10/21 

神宿る岩木山 古くから神宿る山として、 津軽の人々の精神的な 拠り所でもある霊峰、岩木山。 そんな岩木山は僕達にとっても 青森旅の精神的支柱として、 大きな勇気を与えてくれまし …