厳島神社(2017年初詣の旅)(広島県廿日市市)前編

 

う素敵な巡り会わせ

2018年最初のブログが

2017年初詣の旅での

厳島神社というのも

何かの巡り合わせでしょうか。

しかも明日、1月2日は厳島神社に参拝して

ちょうど一年となる記念日に

厳島神社の後編を公開出来るのです!

あまりにもネタ(旅ネタ)が多く、

思いついた順番に書いているこのブログ。

だから完璧な計算は出来ません(笑)

めでたいお正月には

めでたいことが起きるのですね!

なんか、今年もいいことありそう!(笑)

厳島神社へ

あなごで腹ごしらえも完了し、

これからが本番、厳島神社参拝です。

参道には日本三景の石碑があります。

ちなみに日本三景とは、この宮島と

宮城県の松島、

京都府の天橋立(あまのはしだて)です。

それにしても日本人は

「三」でくくるのが大好きだな〜(笑)

少し歩いて海岸に降りると

こんなに素晴らしい光景が見えます。

写真から波の音が聞こえて来そうですね!

波打ち際の向こうには大鳥居が見えて

参拝前からワクワク、ドキドキ(笑)

阿形の狛犬。大正時代建立です。

吽形の狛犬。青銅製のようですね。

この鳥居をくぐると…

うわ〜またまた絶景だ〜(笑)

早速大鳥居を背景にツーショット!

引き潮の上の御社殿は

まるで箱庭のようです!

手水鉢のカッコいいこと。

これでお手水すると

いっそう身も心も清められる気がします。

そして、海の上の回廊に進みますが、

予想通り長蛇の列!(笑)

「参拝入口」の文字は

昔からのものでしょうか、

右から左に書いてあります。

「口入拝参」(笑)

「國寶嚴神社」の金文字が

燦然と輝いていますね!

お〜ここにもあったのか〜!

自分で自分をお祓いする祓串(はらえぐし)

案内には単に「この串で…」と

素人に分かり易く案内されているのが

好感度アップですね!

しかし、「串」という漢字を見ただけで、

焼き鳥の串と串団子を想像してしまう

食う事ばかり考えている僕でした(笑)

ここから拝殿方向を撮影。

 

ここは「枡形」(ますがた)

と呼ばれている場所です。

枡形は、本来お城の虎口(入口)で

敵を足止めするために作られる

枡状のものを言いますが、

この場所も枡状の作りには違いないので、

同じ「枡形」と呼ばれているのでしょう。

回廊の向こうには五重塔も見えて、

どこを撮っても絵になる厳島神社です。

もうすぐで参拝。

参拝後は厳島神社のお札(ふだ)と

御朱印をいただきます。

「守護息災所」と書かれたお札は

はじめてです。

授与料は300円と低めの価格で、

宗像三女神様は財布にも優しい神様です!

しかも今年は素晴らしい一年だったので、

ご利益は10倍あったかも(笑)

御朱印を貰う人も多く、

神職さんが三人掛かりで

御朱印を書いていましたが、

僕たちが一番好きな文字を書いている人に

運良く順番が回って大満足の御朱印でした!

舞楽を演ずる高舞台。国宝です。

御本社祓殿。

阿形の狛犬。

吽形の狛犬。

高舞台本殿側から見た風景。

高舞台から鳥居に向かって右側の

「右門客神社」

(みぎかどまろうどじんじゃ)

高舞台から鳥居に向かって左側の

「左門客神社」

(ひだりかどまろうどじんや)

左右どちらの神社も国宝です。

いや〜もう国宝だらけ(笑)

しかも今僕たちが歩いている場所は

平舞台と言って、「板」までも国宝ですよ!

客神社(まろうどじんじゃ)

境内社で最大規模の社でこれも国宝です。

本殿も国宝。

反橋(そりばし)

反橋の案内がありました。

これも500年近く前に

作られたものなのですね!

確かに反っています(笑)

これは外側(反対側)から撮影したもの。

ここを天皇の勅使は橋の頂上から

すべり台のようにしゅ〜っと

回廊に滑り降りていったのです。

いや、それはおちゃめ過ぎか〜(笑)

最後に見たのは海の上に浮かぶ能舞台。

日本で唯一海の上に作られた能舞台だそうで、

平成3年の台風で倒壊しましたが、

古材を使って再建されたそうです。

厳島神社は見どころが多過ぎて

今、振り返ってみると

見落としもたくさんありましたが、

初詣の参拝客で大賑わいのわりには

意外とゆっくり参拝出来たし、写真も撮れて

本当に良かったです。

こう書くと、参拝は終ったみたいですが、

終っていません(笑)

ここからは社殿を降りて、海岸に出て、

周辺の境内社も回ったので、それは

厳島神社、後編にてのお楽しみ!(笑)

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください