真清姫神社(福岡県行橋市)

 

読み方が分からない神社

神社名って本当に困ります(笑)

今回の真清姫神社も

色々調べてもなおかつ

その読み方は不明。

全ての案内には、

必ずふりがなを付けるという

法律でも出来れば、

助かりますが(笑)

という事で、

勝手に、「ますみひめじんじゃ」

と命名しました。

真清姫神社へ

旅をしたのは、

今から1年前の2017年9月。

その最大の目的は、

御所ヶ谷神籠石(ごしょがだにこうごいし)

と名の付く、

1300年ほど前に作られた城郭跡です。

「↑神籠石あと0.7km」

何故か、普通車目線からは

少し高い位置に

案内板が設置されています。

この先の交差点に気になる看板と

神社を発見。

神籠石にはやる気持ちを抑え、

少し道草をすることに。

御所ヶ谷神籠石のマップや

見どころの案内があります。

マップのアップ。

そして、気になる神社へ。

創建されて約150年。

御祭神は、婦人病に御神徳があり

多くの参拝者の崇敬を集める

女神様です。

拝殿は公民館、集会所風?

たまに拝殿が公民館になった神社を

見かけますね。

拝殿はシャッターが降ろされて、

ここからの参拝はあきらめ、

拝殿裏に回ると、

道路から少し見えていた

本殿があります。

婦人病とは無関係の僕ですが、

神様との出会いに感謝し参拝。

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください