溝口竈門神社(福岡県筑後市溝口)

 

二つの顔

アニメ、鬼滅の刃で、

一躍ファンの聖地となったのが、

溝口竈門神社です。

鬼滅の刃のアニメを見た事が

全く無い僕にとっては、

もう一つの顔といえる、

「溝口城」跡という方が、

気になっていたのですが、

神社のお祭りでも、

お城は大いにフューチャーされていました。

案内には、

毎年9月に行われる「千燈明」は

「溝口城の楼閣が

蝋燭の火で浮かび上がります」と

書かれていて、

写真付きで紹介されています。

アニメの聖地と城跡、

どちらにも興味がある人は、

二倍楽しめそうですね(笑)

鎮守の森

僕の家から高速道路を使って、

約1時間、溝口竈門神社の

駐車場に到着です。

駐車場側から見た社叢。

一の鳥居を背にして、

この土手を登ると、

矢部川が流れています。

ここで、回れ右(笑)

巨樹のクスに囲まれた御社殿。

いい眺めです。

土手をさらに北に歩くと、

鎮守の森全体が見渡せます。

土手から矢部川、

御社殿方面を動画で撮影。

参道

ここからは

石段を降りて、参拝へ。

社頭。

一の鳥居。

二の鳥居。

日本の大クスが互い違いになり

まるでお城の食い違い虎口を

思い起こさせてくれます。

大きさ比較のため、

妻と一緒に撮影。

御神木の根っこには、

導きの神様、

猿田彦大神さんが鎮座。

楼門・御社殿

次に楼門へ。

手前の玉石は、

矢部川のものでしょうか・・・

左斜から御社殿とともに。

右斜から。

楼門をくぐり拝殿を撮影。

左右の燈籠は、

天保六年(1835)の寄進です。

振り返って楼門を見ると、

そびえる御神木の大クスが

この神社全体を守るかのように

見えてしまいます。

手水舎。

手水鉢。

拝殿。

鬼滅の刃の

コスプレ写真も出迎えてくれます(笑)

向拝の繊細な彫刻。

拝殿、本殿周りも

玉石が使われています。

本殿。

この細やかな組物、

素晴らしいですね!

アップでも撮影。

本殿参拝後、

境内社へ参拝。

拝殿前にてツーショット完了。

絵馬

やはり絵馬の主役は、

もちろん、鬼滅の刃。

ズラリ並んだ絵馬は、

ほぼ「手描き」です。

じっくり描けるように

イスとテーブルも完備されています。

そして、僕が一番気になったのが、

こちらの絵馬です。

「八紘一宇」なんて言葉、

アニメの中に出てくるのかな?

御朱印

絵馬掛けのお隣にある社務所で、

書き置きの御朱印をいただきました。

御朱印も素敵ですが、

紙袋にも「水無月」(六月)の文字と

お面?の印、

筑後地方の言葉の紹介までがあり、

宮司さんの愛が詰まっていますよ!

今日のトイレ

溝口竈門神社には、

綺麗なトイレが完備されています。

男女のマークが、

ちょっとだけ鬼滅の刃風ですね!

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください