-
-
敦盛そば(史跡敦盛塚前)
2025/10/16
思無邪(しむじゃ) 史跡敦盛塚のすぐ手前に 「敦盛そば」という名の、 おそば屋さんがあります。 ちょうどお腹も減っていたし、 何よりも「敦盛」さんの名前を 冠している事に魅了さ …
-
-
史跡敦盛塚(胴塚)・神戸市須磨区
2025/10/15
首から胴 須磨寺の平敦盛首塚から 須磨浦公園の胴塚までの距離は、 直線で2Kmほどです。 僕たちは地図右上の須磨寺から 山陽須磨駅まで歩きました。 往路はタクシーを使った道なの …
-
-
須磨寺(神戸市)・敦盛塚(首塚)
2025/10/14
一日の違い 一泊二日の旅を計画した時、 主目的の「源平の庭」や 「敦盛塚」がある須磨寺は、 旅の初日、 大阪伊丹空港から直行で向かう 予定としていました。 ところが、 飛行機を …
-
-
須磨寺(神戸市)・本堂
2025/10/13
予見していた? 膝の痛みなんて、 自分には関係ないと思っていたら そいつは突然やって来ました(汗) 関西旅の2週間ほど前、 少し前からなんとなく 調子悪かった右膝が、 突如とし …
-
-
須磨寺(神戸市)・宝物館
2025/10/12
そこはかとなき優しさ 須磨寺の宝物館でいただいた資料、 僕にとって実に優しいものでした! その理由は、 一文字が6ミリ大と、 類を見ない程の大きさで、 文字間隔も広く、 老眼鏡 …
-
-
須磨寺(神戸市)・源平の庭
2025/10/11
平敦盛と熊谷直実 永禄三年(1560)織田信長が 桶狭間の戦いの出陣前に舞ったと言われる 幸若舞、「敦盛」の中の一節、 「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、 夢幻の如くなり・・ …
-
-
須磨寺(神戸市)・仁王門
2025/10/10
迷い道くねくね 須磨海岸を堪能した後、 JR須磨駅から山陽須磨駅へ行き、 駅のコインロッカーに荷物を預け、 リュック一つになってから、 徒歩で須磨寺に向かう予定でした。 と・こ …
-
-
須磨海岸(兵庫県神戸市)
2025/10/09
はからずも須磨海岸へ 源平合戦、一ノ谷の戦いでの 平敦盛と熊谷直実との心に刺さる 悲しいエピソードが詰まった須磨海岸。 実はこの日の朝までは、 須磨海岸に行く予定は、 全くあり …
-
-
東横INN大阪本町2(大阪市)
2025/10/08
「たこ焼き」救出 夜9時に万博会場西ゲートを出て、 バス停で20分ほど並び、 桜島駅まで移動、 そこから電車に乗り、 西九条、弁天町で乗り換えし、 堺筋本町に着いたのが夜10時 …
-
-
大阪・関西万博(残念石トイレ)
2025/10/07
大坂城の残念石 全く興味が無かった万博で、 唯一気になっていたのが、 「残念石を使ったトイレ」です(笑) 「残念石」というのは、 徳川秀忠が新たな大坂城を築城した時、 石垣など …