大阪・関西万博(日本館・中編)

  2025/10/01 

GREEN尽くし Mrs. GREEN APPLEが大好きな妻。 家にいる時は、 絶え間なく彼らの楽曲が流れています。 そして、 Mrs. GREEN APPLEのイメージカラ …

大阪・関西万博(日本館・前編)

  2025/09/30 

隔世の感 僕たちの大阪・関西万博での目的は、 基本、藤本壮介氏設計の 大屋根リングのみ(笑) イタリア館は大いに気になっていたけど 3ヶ月前予約の対象外だったので、 パスするこ …

大阪・関西万博(大屋根リング・2)

  2025/09/29 

大屋根リングの全体像 1周2Kmの大屋根リング。 この全体像を「生で見たい」と考え、 万博会場に行く前に、 「さきしまコスモタワー展望台」から 大屋根リングを楽しむ 計画を立て …

大阪・関西万博(大屋根リング・1)

  2025/09/28 

秘密兵器 万博会場で迷子になって 泣かない為に必要不可欠なアイテム、 それは会場マップです。 しかし、 オフィシャルのものは、 正直、使い勝手が・・・なのです(汗) そこでXで …

大阪・関西万博(東ゲート)

  2025/09/27 

事前情報 僕たちが万博に行ったのは9月2日(火)。 午後4時からの夜間券を利用しました。 事前情報による「混雑」の二文字を 頭に抱えながらの訪問でしたが、 思いのほか、 スムー …

大阪護國神社・浪速宮

  2025/09/26 

パンフレット 大阪護國神社のパンフレットは、 最新情報が掲載された 真新しいバージョンでした。 在庫のパンフでも事足りる場合、 「更新」するかしないかは、 主体となる人の「思い …

大阪護國神社・御社殿

  2025/09/25 

神仏合同慰霊祭 大阪護國神社の社頭、 一の鳥居で見つけたのが、 こちらの案内です。 「終戦80年記念事業 神仏合同慰霊祭」。 日時 令和7年9月26日(金)」 「境内にキッチン …

万博記念公園〜大阪護國神社

  2025/09/24 

移動を満喫 今回の旅は2日ともレンタカーは使わず、 全て公共交通機関のみの移動でした。 これは、 大都市圏大阪だからこその恩恵で、 電車もバスも日を追うごとに 減便されていく地 …

EXPO’70パビリオン・別館後編

  2025/09/23 

岡本太郎の万博 EXPO’70パビリオンの本館と別館を 観覧して思ったことは、 「大阪万博は岡本太郎の万博だった」 この一言に尽きます。 展示品の随所に 岡本太郎の …

EXPO’70パビリオン・別館前編

  2025/09/22 

勲章 EXPO’70パビリオンの別館の竣工は、 2年前(2023年)8月のこと。 今年の大阪・関西万博に合わせて、 パワーアップを図ったのでしょう。 僕も太陽の塔の …