庄バス停〜下志免バス停(福岡県)

 

ご近所旅

妻は何故か銅山、銀山や、炭鉱とかに

とても惹かれます。

前世が坑夫だったからかも知れません(笑)

と言うことで、今回は、

妻がご近所で行きたい所ナンバーワンの

「旧志免鉱業所竪坑櫓」へのバス旅です。

旅程

いつものように

Googleマップでルートを確認。

自宅近くの庄バス停から

旧志免鉱業所竪坑櫓の最寄り、

下志免バス停までは、

乗り換え一回で約1時間半、

気軽に旅気分を味わうには、

ほど良い所要時間でしょう(笑)

庄〜天神郵便局前

ご近所旅なので、

恒例の早朝3時半起きではなく(笑)

6時半起きとかなりのゆったりペースです。

天神郵便局前行きのバスが到着。

そして、

車内ではまったりと一眠り・・・

福岡市の中心、天神に到着。

天神日銀前〜下志免

乗り換えは横断歩道を渡るだけ(笑)

日銀前のバス停へ。

原田橋行きが到着。

ナンバーは「4141」!

幸先「良い良い」(笑)

乗車完了し、

ここからは眠らず(笑)

車窓を楽しみます。

江戸時代、枡形門があった西中島橋

御笠川。

この店の前を通るたびに、

妻がお餅が美味しいと言っていた、

博多区吉塚の「今田和菓子舗」。

ネットによると

ここ100年以上続いているようで、

長く続く秘訣は・・・

やっぱり味でしょうか?

二又瀬交差点のCOCO’S。

ちょっと昔(笑)よく行っていたお店です。

志免市役所を通過。

下志免バス停に到着。

バスをお見送り。

ここで妻が雄叫びを(笑)

「あれ、櫓だ!」

お〜早速の旧志免鉱業所竪坑櫓の

お出迎えですね!

祭り会場のシーメイトグラウンドは、

竪坑櫓のある場所。

旧志免鉱業所竪坑櫓、

今や、志免町の誇りに

なっているのでしょう!

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください