寺内ダム(福岡県朝倉市)
駐弁
駐車場に車を停めて、
弁当を食べることを略して「駐弁」。
そんな言葉があるのか、
無いのかは不明ながら、
僕たちは、「駐弁」が多い派です。
車で営業している会社員などが
よくやっているパターンですが、
その夫婦版とでもいうのでしょう(笑)
そして、弁当の後は車内で昼寝・・・
これが至福の時間でもある訳ですが、
今回は、昼寝はカットして、
ダム見学をするという、
画期的な食後の行動をとったのです。
寺内ダムへ
美奈宜(みなぎ)神社から車で数分、
寺内ダムの駐車場に到着。
そしてまずは、駐弁(笑)。
満腹になったところで、
ダム散策に向かいます。
ダム湖百選の一つ「美奈宜湖」の案内。
前日までの雨で水は濁っていますが、
なかなか雄大な景色が広がっています。
寺内ダム周辺案内図。
キャラクターの女の子を見て、
妻が一言、
「ハクション大魔王の「あくび」みたい!」
確かに!(笑)
なんとなくWikipediaで調べると、
現在、50年ぶりに、
「ハクション大魔王2020」が
放映されていて、
その中には、おならをすると
壺から出てくる新キャラ、
「プウータ」というのがいるようです。
もしも、我が家に壺があれば、
きっと出ずっぱりのキャラでしょう(笑)
望郷の碑。
ダムの底に沈んだ場所に
住まれていた方々が、
故郷に思いを馳せる場所でしょうね。
何となくしんみり・・・。
このあとダムの上を通り、
対岸へと移動します。
寺内ダム管理所。
看板。
放流設備付近。
貯水量は50%くらいでしょうか?
ダムの案内。
この案内のおかげで、
植物プランクトンの発生を抑える、
「曝気(ばっき)循環装置」
という名前を初めて知りました。
幾つものイベントもあるようです。
ダムの概要。
やはり絵があると分かりやすいですね。
建設の碑。
ダム湖の対岸にあった
「望郷の碑」に比べ、
何となく質素に感じます。
立ち退きをした住民あっての
ダム建設だったという
配慮の気持ちが伝わって来ました。
洪水放流設備からの景色。
ここに立っていると
その高さに、
お尻がムズムズしてくるほど(笑)
朝倉市の街が一望できます。
放流の迫力は、
動画でしか伝わらないかな?
ダムの下流からも放流を撮影。
ダムで記念撮影をするなんて、
思ってもみませんでしたが、
あまりにもここが気に入ったので、
自撮りツーショットで〆(笑)