「 月別アーカイブ:2018年12月 」 一覧

米の山展望台(福岡県篠栗町)

  2018/12/11 

ご近所にあった絶景スポット 「灯台下暗し」 使い古された言葉ですが、 まさにこの諺通り、 たまたま知ったご近所の展望台は、 僕たちに思わぬ感動を与えてくれました。 米の山展望台 …

,

太祖山金剛頂院(福岡県篠栗町)

  2018/12/10 

弘法大師の足跡 大和の森遊歩道で 巨木杉たちに癒やされた後に 到着した場所は、 太祖山金剛頂院という お寺の境内でした。 ここは弘法大師が唐から帰朝された時 鎮護国家を祈願した …

大和の森(福岡県篠栗町)後編

  2018/12/09 

登山用の靴 登山が苦手な僕たちが、 巨木巡り、お城巡りを始めてから いったいどれだけ山を登ったでしょう。 しかし、僕たちはいつもまるで 都会を歩くような格好で、 特に妻は、すれ …

大和の森(福岡県篠栗町)前編

  2018/12/08 

トレッキングは必然 福岡市の南側、篠栗町にある若杉山。 ここには「大和(やまと)の森」と呼ばれる 巨木杉が何本も生息している 2Kmほどのトレキングコースがあります。 トレッキ …

太祖神社下宮(福岡県篠栗町)後編

  2018/12/07 

天然記念物指定の意味 巨木めぐりをしていると 見るからに魅力ある 素晴らしい木なのに 枝葉がいびつな形に伐採されていたり あるいは切り倒されていたりと 「何で保存しないんだろう …

太祖神社下宮(福岡県篠栗町)前編

  2018/12/06 

巨木に引き寄せられて・・・ 初めて行く神社への参拝動機は二つ。 社殿や御由緒に魅力を感じるか、 巨木が存在するところが たまたま神社なのか(笑) 今回は後者で、クスノキの巨木が …

内砥川八幡神社(佐賀県小城市)後編

  2018/12/05 

マスコット的な狛犬 狛犬といえば、 ごつい体と、いかつい顔した いかにも強そうなイメージを 思い浮かべるでしょう。 もっとも狛犬の本来の役目は 悪者から神様をお守りすること。 …

内砥川八幡神社(佐賀県小城市)前編

  2018/12/04 

佐賀の二大石文化 佐賀県には誇るべき石の文化があります。 それは、日本でも佐賀県を中心にその 周辺部だけでしかお目にかかれない 独特のデザインをした 「肥前鳥居」と「肥前狛犬」 …

佐賀城本丸歴史館(佐賀県佐賀市)

  2018/12/03 

質実剛健の象徴 本丸御殿とは、 殿様(藩主)の居宅や 政庁として使われていた 城内にある屋敷です。 名古屋城の本丸御殿のように 豪華絢爛なものもありますが、 多くの藩において、 …

佐賀城(佐賀県佐賀市)後編

  2018/12/02 

天守の無いお城 天守は天守閣とも言われるように 高く構えた建物を意味する お城の象徴のようなものです。 その天守が無いのが佐賀城。 と言っても、 暴れん坊将軍(笑)、 徳川吉宗 …