「 陵 古墳 墓 」 一覧
-
-
敦盛そば(史跡敦盛塚前)
2025/10/16
思無邪(しむじゃ) 史跡敦盛塚のすぐ手前に 「敦盛そば」という名の、 おそば屋さんがあります。 ちょうどお腹も減っていたし、 何よりも「敦盛」さんの名前を 冠している事に魅了さ …
-
-
史跡敦盛塚(胴塚)・神戸市須磨区
2025/10/15
首から胴 須磨寺の平敦盛首塚から 須磨浦公園の胴塚までの距離は、 直線で2Kmほどです。 僕たちは地図右上の須磨寺から 山陽須磨駅まで歩きました。 往路はタクシーを使った道なの …
-
-
須磨寺(神戸市)・敦盛塚(首塚)
2025/10/14
一日の違い 一泊二日の旅を計画した時、 主目的の「源平の庭」や 「敦盛塚」がある須磨寺は、 旅の初日、 大阪伊丹空港から直行で向かう 予定としていました。 ところが、 飛行機を …
-
-
浄満寺(福岡市)亀井南冥の墓
2025/09/04
親子で偉い人 偉い親を持つと、 その子供は、同じく偉人になるか 残念な子になるか、 両極端な例が多い気がします(笑) 亀井南冥さんの息子、 昭陽さんは前者で、 お父様に並ぶほど …
-
-
金龍寺(福岡市)貝原益軒の墓
2025/09/03
貝原益軒もう一つの顔 「養生訓」という健康長寿に関する 著書で有名な貝原益軒。 僕もはるか昔(笑) 名前だけですが、 学校で習った記憶があります。 ところが、 天橋立にある知恩 …
-
-
鍋島直正の墓(鍋島家春日御墓所)
2025/08/15
猫ちゃんの日(笑) 鍋島家春日御墓所入口で、 僕たちを出迎えてくれたのは、 こちらの猫ちゃんです。 猫ちゃんは建物の縁側で、 まったりされておりましたが、 僕たちが来たのを察知 …
-
-
来迎寺(佐賀市)島義勇の墓
2025/08/10
佐賀人が作った札幌の町 北海道、札幌の美しい 碁盤の目のような町並は、 佐賀県人が構想した事は、 ほぼ知られていないようです。 教科書にも出てなかったし(多分)。 もちろん僕も …
-
-
本行寺(佐賀市)成富兵庫茂安の墓
2025/08/09
剣をペンにかえて 成富兵庫茂安は、 戦国時代から江戸時代初期の佐賀藩士で、 戦国の世では戦場で多くの武功をあげ、 平和な江戸時代になると 治水をはじめとする佐賀藩のインフラ整備 …
-
-
本行寺(佐賀市)江藤新平の墓
2025/08/08
きっかけは8年前 江藤新平はじめ、 幕末の佐賀藩士達の活躍を知ったのは、 8年近く前に行った、 佐賀城本丸歴史館での「寸劇」です。 左から江藤新平、島義勇しまよしたけ、 副島種 …
-
-
本行寺(佐賀市)本堂・毘沙門堂
2025/08/07
猫ちゃんの歓迎 明治維新の功労者、江藤新平と 佐賀藩のインフラ整備の立役者、 成富兵庫茂安のお墓が、 佐賀市の本行寺ほんぎょうじにあることを知り、 それがきっかけとなり、 訪問 …