田中城(滋賀県高島市)後編
同じ名前の城
田中城と名の付くお城は、
滋賀県以外に、
静岡、熊本などにもあり、
単に田中城ではわからないので、
今回訪問した田中城は、
「高島田中城」と書かれていたりもします。
やはり名字と同じく、
田中さんは多いのですね(笑)
主郭へ
観音堂で一息入れたあとは、
テッペン目指し再び歩きはじめます。
見張所跡。
今は、木が生い茂って
全く見張が出来ません(笑)
土塁。
天主(天守)跡へ。
主郭(天主跡)に到着。
ここからならば、
しっかり見張れます(笑)
振り返ると「のろし台」という
高台があります。
のりし台の近影。
横から上ります。
ここからのろしを上げていたのでしょう。
つぶて石。
敵に投げつけた石?
のろし台からの眺めもまた素晴らしい。
誰もいない主郭でツーショット。
密になりようが無い
山城巡りは「新しい生活スタイル」の
一つになるかも?(笑)
主郭からさらに上へ。
ここからは東側の山々が見えます。
足元は急な崖になっていて、
これならば敵を寄せ付けません。
帰路。
当然ですが、
下るだけなのでかなり楽(笑)
バス停の待合室?に到着。
お城滞在時間は約1時間、
誰にも会わず、
僕たちの完全貸切だった田中城は、
地元愛の詰まった素敵なお城でした。
お城の名前
主郭の案内。
上寺城遺跡と書かれています。
バス停も「上寺」でしたね。
今は田中城としての方が
有名かも?