2019/01/20

熊本へ(熊本県高森町の旅)

 

高森町の魅力

阿蘇山の外輪山の内側に位置する

風光明媚な高森町は、

人口6500人ほどの町ですが、

その何倍、いや何十倍の

観光客が訪れているのではないかと

思ってしまうほど、

高森町とその周辺の旅では

行く先々で多くの観光客を見かけました。

とりわけ普通は他の人に会うことなど

あまり経験がなかった巨木スポットで、

何組もの巨木観光者(笑)と

出会ったのが、印象的でした。

高森町周辺は、

一日では全く足りないほどの

多くの見どころが沢山あります。

今回は、上色見熊野座神社をはじめ

高森阿蘇神社などの神社、

高森から宮崎県の高千穂に抜ける

トンネルを掘っていたら

大量の湧き水が出て、

工事中止になった場所が観光地になった

湧水トンネル公園、

隣接する南阿蘇村の、

湧き水で有名な観光地、

白川水源、

そして、キリン午後の紅茶のCMで有名になった

南阿蘇鉄道の見晴台駅など

てんこ盛りの旅で、

行く前から時間の

足りなさを心配していましたが、

予想は見事に的中、

湧水トンネルは

またの機会と相成りました(笑)

熊本インターへ

福岡の自宅から

九州自動車道のインターまでは、

車で約3分、

いつもインターチェンジに行き来する

車の音をBGMに暮らしています(笑)

そんな自宅から熊本インターの手前、

熊本北サービスエリアまでは、

約1時間のドライブです。

サービスエリアでは、

青空一色になっていますが、

途中は霧だらけの幻想的な世界を体験。

霧の中から見る太陽は真っ白だという事を

還暦近くになって知った僕でした(笑)

そして、ここで発見したのがこちらです。

「九州一の品揃え!」ガチャポン館。

ガチャポン自体に興味は無いものの

九州一っていったいどんなものなんだろう?

そう思い、エレベーターで2階へGO!

あれ~開店前だ~(笑)

せっかくなので、外からガラス越しに撮影。

きっと子どもたちはここで時間を忘れて

夢中になるんでしょうね!

高森町、上色見熊野座神社へ

熊本インターからは

Google先生に教えられた

信号機が少ない近道を通って

この日最初の目的地、

高森町の上色見熊野座神社を目指します。

今から3年近く前、2016年の

熊本地震で崩落してしまった

阿蘇大橋の1kmほど手前には、

2017年に復旧された阿蘇長陽大橋があり

僕たちはその橋を渡って高森町に

向かいます。

その橋の少し手前で見た景色がこちらです。

 

朝日が眩しい。

妻が雲が山にかかって

凄いと連発していたので、

撮影してみました・・・

ただ、こうして見ると、

まだまだ復旧工事途上の

現場写真のようにも感じられ、

やはり完全復旧には程遠い事を

改めて認識しています。

高森町の道路沿いからの景色が

あまりにも素晴らしかったので、

車を停めて撮影してしまいました。

その後、少し行くとまたもや

絶景ポイントを発見。

「神がさずけた熊本一の景勝地」

左が阿蘇山の高岳、中岳、

少し離れて右が根子岳。

確かに「神がさずけた景勝地」と

言えるでしょう。

ここから後少しで、目指す

上色見熊野座神社に到着です。

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください