「 旅 」 一覧

大富神社(豊前市)後編

  2022/04/13 

火の神様 大富神社の参拝は、 2月初めの寒い日でした。 その境内で遭遇したのが焚き火です。 焚き火を囲むようにして ベンチが置かれています。 参拝者が暖をとれるようにとの 神社 …

大富神社(豊前市)前編

  2022/04/12 

のどか 今回の旅は、 ひたすら「のどか」(笑) 大富神社へ向かう道、 あまりにものどかな風景に、 車を停めて撮影してしまいました。 横参道(西側) 大富神社の参道は三カ所あり、 …

千束八幡神社(福岡県豊前市)

  2022/04/11 

旭城跡に建つ神社 旭城の跡に建立された 千束(ちずか)八幡神社、 神社の境内にある案内板の表題も お城の名前で出ています。 「旭城跡」 案内を超訳・加筆すると 「豊前国小倉藩は …

旭城(福岡県豊前市)

  2022/04/10 

明治時代のお城 意外なことにお城の築造は、 江戸時代までではなく、 幕府が倒れた後、 明治時代に入ってからも 続けられています。 その一つが、豊前市の旭城です。 Google …

嘯吹八幡神社(福岡県豊前市)

  2022/04/09 

神社名の意味 神社名の嘯吹は、 「うそぶき」と読みます。 神社の案内では、 「嘯吹とは口をすぼめて 息吹きをするこ事により、 罪・けがれを吐き出し心身を清浄に保つ」 という意味 …

大きな椅子(福岡県豊前市)

  2022/04/08 

インスタ映え 旅の数日前、 何気なくGoogle Mapを見ていたら、 「大きな椅子」という地点を発見しました。 いったい何? そんな思いで検索すると、 まさに「大きな椅子」が …

金富神社(福岡県築上町)

  2022/04/07 

名は体を表す 金富(きんとみ)神社、 僕が大好きな漢字が、 二つも入っていて、 名前を見ただけでも 既にご利益がありそうな神社です(笑) 「名は体を表す」 そんな諺もあるくらい …

綱敷天満宮(福岡県築上町)後編

  2022/04/06 

小さな町の大きな魅力 福岡県築上郡築上町、 ここには、神社、お城、巨木好きな人、 (要するに僕です・・笑)には、 たまらないほど、 見所の多い魅力的な町です。 こちらは境内に立 …

綱敷天満宮(福岡県築上町)前編

  2022/04/05 

菅原道真公の上陸地点 綱敷天満宮の案内によると、 「延喜の昔、昌泰四年(901) 左遷された菅原道真公は、 大宰府に赴く途中、季節風に流され この浜にたどり着かれた。 村人たち …

安浦神社(福岡県行橋市)

  2022/04/04 

1粒で2度おいしい 安浦神社への訪問は、 昭和二十年、 米軍機から機銃掃射された弾痕が残る 「戦争遺跡」としての見学と、 神社に残る古い石造物などを楽しみ、 そして「神様に参拝 …