「 旅 」 一覧

,

神様の采配(令和4年初旅)

  2022/02/23 

超レアな出来事 今年(令和4年)、 初めての旅は青春18きっぷ 最後の2回分を使った 山口県、周南市周辺の旅。 本来ならば最初の訪問地から 順番にブログを書くのですが、 旅の途 …

洞春寺(山口市・令和3年12月)

  2022/02/21 

ヤギが気になるお寺 初めて山口市の洞春寺に参拝したのは、 令和2年の8月で、 今回は1年4ヶ月ぶりの参拝です。 当初、旅の行程に洞春寺は 入れていませんでしたが、 山口御屋形( …

山口御屋形(山口城)

  2022/02/20 

県庁所在地 毛利氏の居城が、 幕末、現在の山口市に移転されず、 明治維新まで、 萩城で藩政が行われていたら、 そのまま山口の県庁所在地は、 萩市だったかも知れません。 そうであ …

高嶺城(山口市)後編

  2022/02/19 

どこでもちず~! 高嶺(こうのみね)城の 各所に設置された案内には、 詳しい説明文とともに、 必ず地図も付属し、 現在位置が赤色で示されています。 ドラえもん風に言えば、 「ど …

高嶺城(山口市)前編

  2022/02/18 

敵の繁栄の為の城 戦国時代は、 城を造る→敵に城を取られ失う 江戸時代は、 城を造る→改易・転封され城を失う こんな形で、 「せっかく造ったのに取られてしまう」 というお城が多 …

木戸神社(山口市)

  2022/02/17 

吸引 山口市内に入った時、 木戸神社の案内を見かけましたが、 妻には「木戸神社には行かない」 そう告げていました。 正直、そんなに興味が 湧いていないし、他の訪問地に 時間を使 …

今八幡宮(山口市・令和3年12月)

  2022/02/16 

知らなかった・・・ 豊栄神社・野田神社の参拝を終え、 駐車場に戻り、車に乗ろうとした時、 何やら幟を見つけました。 手前は駐車場で、小川を挟んで、 向こう側には、「今八幡宮」の …

豊栄神社(山口市)

  2022/02/15 

毛利元就公がいなければ・・ 豊栄(とよさか)神社に 設置された案内を書き出すと、 「毛利元就公を祀る神社で、 もと別格官幣社であった。 江戸時代長州藩主であった毛利氏は、 萩城 …

野田神社(山口市)

  2022/02/14 

一つの境内に二つの神社 「豊栄神社・野田神社」と 併記される中の一社が野田神社で、 前者の御祭神は、戦国時代、 毛利家を拡大繁栄させた毛利元就で、 後者は、 幕末の長州藩13代 …

俊龍寺(山口市)

  2022/02/13 

豊臣秀吉の供養塔 山口市の俊龍寺(しゅんりゅうじ)に 豊臣秀吉の供養塔が 存在する事を知ったのは、 1年ほど前でした。 ここには足利義輝、義昭兄弟の 供養塔もあり、 これらの供 …