「 銅像 」 一覧
-
行基菩薩の噴水(近鉄奈良駅)
2022/08/29
市民の待ち合わせ場所 行基の足跡を辿る旅、 東大寺の行基堂に次いで、 二箇所目の訪問地は、 近鉄奈良駅の噴水の頂上に立つ 行基菩薩像です。 「行基菩薩の噴水」と名付けられ、 奈 …
-
羽犬塚駅(福岡県筑後市)
2022/08/15
羽犬塚と犬塚 同じ筑後市にあるのに、 JRの駅は「羽犬塚」、 西鉄電車の駅は「犬塚」と、 羽のある無しの違いがあります(笑) どちらも「犬」と関係する名前ですが、 やはり「羽が …
-
旧渋沢邸「中の家」(埼玉県深谷市)
2022/07/04
血洗島と中の家 昨年の大河ドラマ、 「青天を衝け」では、「血洗島」と 「なかんち(中の家)」という言葉を よく耳にしていたので、 どんな場所なのか気になっていた所、 たまたま、 …
-
畠山重忠の銅像(埼玉県深谷市)
2022/06/29
予定外の訪問 雨が降ったことで、 山城である杉山城に行くのを取りやめ、 宿泊した熊谷市の高城神社を参拝。 その後、鉢形城へと向いました。 その途中、カーナビの端っこに、 「畠山 …
-
恵比寿・思い出巡り(前編)
2022/06/24
妻の言霊の威力 今回の旅の前、 妻はしきりに「恵比寿に行きたい」 そう言っていました。 以前、僕たちは仕事場と自宅を 恵比寿で借りていた時期があり、 その時のことが妻にとって、 …
-
大井神社(静岡県島田市)後編
2022/01/24
どっちもが主役 大井神社の本殿に向かう参道は、 御社殿正面に真っ直ぐのびる本参道と 御社殿向かって左横から入る、 横参道の二つがあります。 僕達は「間違って」(笑) 横参道から …
-
大井神社(静岡県島田市)前編
2022/01/23
命の源・・・ 歴史の教科書で、 「越すに越されぬ大井川」など、 江戸時代、東海道の難所として 出てくる「大井川」は、 日本人の多くが知っている川でしょう。 そんな有名な川のほと …
-
設楽原歴史資料館(愛知県新城市)後編
2021/11/11
鉄砲にはあまり・・・ 僕たちは、火縄銃などの 鉄砲にはあまり興味はありません。 無論、今現在の気持ちなので、 将来鉄砲マニアに変身する可能性は、 大いにあるでしょうが(笑) と …
-
設楽原歴史資料館(愛知県新城市)前編
2021/11/10
ネット掲載可能の確認 設楽原歴史資料館には、 次にような掲示があります。 館内撮影に関することで、 これほどまで、詳しく、 そして分かりやすい表示は、 あまり見かけません。 し …
-
魚吹八幡神社(姫路市)後編
2021/09/27
10年経つと・・・ 姫路市の魚吹(うすき)八幡神社、 妻は初めて、 僕は10年ぶりくらいの参拝ですが、 その月日の中で、僕の記憶は、 ほぼ無くなっていました(汗) その分、新鮮 …