「 山 」 一覧
-
-
観音正寺(近江八幡市)石段
2024/02/12
「ついで」のはずが・・・ 観音正寺(かんのんしょうじ)は、 佐々木六角氏の居城であった、 観音寺城散策の「ついで」に 参拝予定でした(汗) ところが・・・ 観音正寺のご住職のお …
-
-
延暦寺・慈覚大師円仁廟(参拝編)
2024/02/02
慈覚大師円仁 その昔、教科書で円仁派(山門派)、 円珍派(寺門派)で、 名前を覚えただけの 慈覚大師円仁ですが、 令和5年9月、 山形県の立石寺りっしゃくじ(山寺やまでら)に旅 …
-
-
延暦寺・慈覚大師円仁廟(未到達編)
2024/02/01
迷ったからこその出会い 慈覚大師円仁廟へ行くのに、 適切な案内図を見つけられず、 迷ってしまって、 予定外のお坊様の 「お墓参り」をしました。 ところが、 このブログを書いてい …
-
-
御神廟(奥宮)(新潟県弥彦山)
2023/12/26
なめたらあかん 弥彦山には登山道も整備され、 麓から歩いて頂上を目指す人も 多くいるようで、 彌彦神社境内の登山口には、 小学生の団体も含めた、 登山客の姿が多く見られました。 …
-
-
パノラマタワー(新潟県弥彦山)
2023/12/25
日本最古級 360度回転しながら昇降する 弥彦山上のパノラマタワーからは、 水平線と地平線を 同時に見ることができます。 僕たちが訪問した時は青空で、 霞もあまりかかっていなく …
-
-
弥彦山ロープウェイ(新潟県弥彦村)
2023/12/24
さり気ない親切 弥彦山ロープウェイの山麓駅に着き、 バスを降りた途端に、 「ここに来られた記念に お二人の写真をお撮りしましょうか?」 一人の男性が僕たちに 声をかけて来たので …
-
-
山形〜名古屋空の旅(令和5年9月)
2023/11/29
洋上飛行 福岡〜山形、飛行機乗り継ぎの旅。 復路も往路と同じ名古屋経由です。 山の中に位置する山形空港から 名古屋飛行場(小牧空港)までの 飛行ルートは、地図上からしても 往路 …
-
-
立石寺(山寺)(山形県)その3
2023/11/23
鎮守社 江戸時代までの神仏習合では、 お寺を守る神社、 いわゆる鎮守社が多くありました。 立石寺を開山した慈覚大師円仁は、 延暦寺の天台座主(トップ)。 その比叡山延暦寺の守護 …
-
-
立石寺(山寺)(山形県)その2
2023/11/22
意外と好立地 立石寺(山寺)は、 山奥にあるイメージですが、 山形空港や山形市内から 車で約30分弱と 意外と好立地な場所にあります。 しかもお寺の周辺には、 案内板やお店駐車 …
-
-
立石寺(山寺)(山形県)その1
2023/11/21
嬉しいお言葉 一泊二日の山形の旅、 一日目に立石寺りっしゃくじ(山寺)に行った時は、 駐車場に車を停めるも 大雨になり参拝を断念・・・ 翌日再訪問することにした結果、 今度は、 …