松江~福岡へ

 

達観

今回の旅は、

新幹線とバスの乗り継ぎ。

従って乗り換え時間内に

乗り継ぎが出来なければ、

その先はもう大変(笑)

しかし、

旅していて身についたのが、

何が起きてもそれは

旅の思い出の一つだと思うこと・・・

な~んて達観したような事を

偉そうに言っていたら、

帰りのバスで、ちょっとドキドキする

出来事に遭遇したのです(笑)

松江駅から広島駅へ

予約していた17:40発のバスは

定刻通りに到着。

車内から松江駅を撮影。

この日、松江は、

オリンピックの聖火リレーで

市内は交通規制があり、

バスはいつもと違うコースで山陰道へ。

完全非公開で、

いつ聖火が来たのかも定かでない

福岡県民からすると

一般公道で聖火リレーが出来るなんて、

まさに奇跡です(笑)

松江道分岐。

三刀屋木次料金所通過。

快調に走っていた時、

バスの運転手さんと本部の

無線連絡でやりとりが

聞こえてきました。

「非常ボタンが押されています。

何か確認出来ますか?」

「○○トンネルで

事故発生と出ていますが?」

こんなやりとりです。

もし事故ならば通行止めや渋滞で、

広島発博多駅行きの

最終のこだま号に乗れないかも知れません。

やはり

全く達観なんて出来ていませんね(汗)

ヒヤヒヤしていたら、

問題のトンネルに差し掛かりました。

スプリンクラーが作動したらしく

路面がずぶ濡れ状態です。

NEXCO西日本の方も

点検に来ていましたが、

結局非常停止ボタンを

間違って押されたのが原因のようでした。

一喜一憂する僕・・・

何も知らず爆睡する妻・・・

達観しているのは、

間違いなく妻でした(笑)

江の川パーキングにて休憩。

バスのステップには

足元照明があるので、

注意力鋭意低下中の僕でも

これなら大丈夫(笑)

広島駅でバスをお見送り。

広島駅にて

結局予定時刻よりも

10分ほど早く広島駅に着き、

次に僕たちが目指すのは、

新幹線の改札(笑)

新幹線のりばへ。

広島駅は快適そのもの。

キッズコーナー。

新幹線500形はJR西日本の

永遠の宝なんでしょう。

待合コーナー。

ここで自分たち土産の撮影。

生もみじ以外の3つは、

米子市の「お菓子の壽城」で購入。

こだま867号の入線。

博多駅までは、約2時間弱。

あとは僕も爆睡するだけ(笑)

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください