2018/01/28

正現稲荷神社(佐賀市)

 

佐賀県は行きたい場所の宝庫

佐賀県には何度も旅しています。

行くたびに、

「また行きたい」「もっと見たい」

という気分にさせられる場所でもあります。

神社、巨樹、お城、肥前狛犬、肥前鳥居など

特に僕の好きなもの、

興味をひくものが盛りだくさんなので、

この先もかなり行くでしょうし

妻も同行してくれるはずです(笑)

山登り

今回行った正現稲荷神社

(しょうげんいなりじんじゃ)は

佐賀市の北側、

金立山の中腹あたりに鎮座しています。

案内によると、今から約1200年前、

僧の行基(ぎょうき)が

諸国を行脚したさい、

この地に「岩蔵寺」

(すでに廃寺となっている)を建立し

この寺の守護神として

京都の伏見稲荷神社から勧請したのが

この正現稲荷神社だそうです。

その本殿に行くにはこの階段を登ります。

赤い鳥居がお稲荷様の雰囲気を

盛り上げてくれます。

石段の古さからすると

多分百年以上前からのものなのでしょうか

ハアハア息を切らせながら

拝殿まで早くたどり着きたいという

気持ちばかりでしたが、

この参道は実に風情があって

素晴らしいものでした。

階段途中の社(やしろ)

15分くらい登ると社務所があります。

無人ですが、

おみくじなどは勝手にお金を納めて

持って行くような

日本ならではの?システムです。

お手水は山水でしょうか、

冷たくて本当に心が洗われるようです。

御社殿へ

ここが最後の階段です。

鳥居の扁額には

「嶽森社」と書いてあります。

遂に御社殿に到着

拝殿に参拝し、後ろに振り向くと…

絶景です!

佐賀平野が一望出来ます。

ハアハア言いながら

階段登って良かった〜(笑)

そして、改めて拝殿奥の本殿へ。

本殿の裏には巨石群があって、

お稲荷様なのに、

なんだか巨石がご神体という感じです。

そして、ビックリしたのは、

「頂上展望台」へは、

この巨石の下をくぐって行きなさいとの

案内があったことです(笑)

僕たちは頂上に行く予定も

気力も無かったので、

石はくぐりませんでしたが、

こんなコースだと子供は喜びそうですね!

記念の自撮りツーショット。

そして、

最後に境内社の三島森稲荷へ。

今日の癒し

正現稲荷神社の社務所にある登山の案内

「イノシシが出たら知らんよ!」

という暗黙の了解(笑)

愛情あふれる文章に癒されました〜!

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください