宇佐八幡宮(山口県防府市)

 

文化財の宝庫

何回もこんな見出し書いた記憶が

ありますが、ここ宇佐八幡宮は、

まさに文化財の宝庫でした。

お目当てだった「茅葺きの御社殿」は

もとより鳥居、石橋、庭園などなど、

時間をかけて再度訪問したいほど

素晴らしい歴史的な建造物は、

もっと国を挙げて

文化財保護をしなければと

心配になるほどでした。

参道

本殿近くの駐車場に車を置き、

そこから長い石段の参道を逆戻りして、

その突き当たりに、

気になるスペースを発見。

参道のスタート地点ですが、

剪定された生垣の奥に、

長い井戸のような古い石積みがあり、

気になって行ってみましたが、

これが何なのかは、わかりません。

そして、

この不思議な空間のすぐそばには、

日本庭園が広がっています。

柵もないし、

ウェルカムな雰囲気を感じるし、

恐らく神社境内の一角と推定し

散策させていただく事に。

古い石橋の下を鯉たちが

悠然と泳いできたと思ったら

僕たちに求めたのは餌!

お腹減ったのか~(笑)

写真手前側半分は、

全幅が一つの石、

そして、向こう側半分は、

全幅が半分に分けられた

2つの石で構成されていて、

やはりデザインの一つなのでしょうか。

今も現役橋として存在感は抜群です。

石橋の近影。

ここから山の中腹に鎮座する

本殿を目指します。

参道。

一の鳥居。

柱には、「天明八年戊申」と

刻まれているので、

西暦1788年の建立です。

少し進むと、

そこには道路が横切っています。

道路整備で、参道が途切れても、

古くからの庭園や参道が残っているのは、

嬉しい限りですね。

道路を渡ると石段が見え、

その先には、またもや石橋が(笑)

下に降りて観察。

ひょとして、これ石刎橋では?!

案内板などがないので、

詳しい事はわかりませんが、

全国でも山口県に集中して

多く造られた江戸期の

橋の構造かも知れません。

両端から張り出し石が迫り出し、

その上に橋本体が乗っていて、

一見危なっかしそうに見えても

強度が保たれているという優れもの。

途中に「桁」を設けないので、

見た目がスマートですね。

橋の上を撮影して、

名残惜しくも橋とはお別れ(笑)

いきなり石橋を二つも体験でき、

ここまででも既に参拝した甲斐は

あったというものです。

二の鳥居が見えてきました。

一番上の笠木・島木部分に注目。

何故こんなアシンメトリーな作り

(デザイン)なんでしょうか?

修復した感じでは無いし

特有の作りという他ありません。

石橋といい、鳥居といい、

宇佐八幡宮の石文化、

僕の心をグイグイ引っ張ってくれますね(笑)

この鳥居は、江戸時代前期、

1654年の建立で、山口県で5番目、

防府市では、二番目に古いと

書かれています。

防府天満宮の一の鳥居が、

寛永六年(1629年)建立で、

山口県最古と書かれていましたので、

防府市では、

その次に古いという事でしょうね。

宇佐八幡宮の祠官で、

幕末に亡くなった方の

顕彰碑です。

「赤さま」と呼ばれる祠。

本殿まて、あと100m位。

参道脇の木々は、

まるで庭園にいるような気分に

させてくれるほど、

素晴らしく手入れされています。

その途中あるのが、

この案内です。

注連縄が架けられた谷川に向かいます。

竹製の筧から流れ出る

山水が美味しい!

清らかな水で妻も禊を完了。

茅葺き屋根の拝殿が

見えてきました。

石垣。

かなり大きな石を使っています。

右側の石垣。

拝殿手前の参道脇には、

朝顔が植えられていて、

その鉢の一つ一つには、

植え主の名前が書かれ

人を大切にされている

宮司さんの優しい気持ちが、

ひしひし伝わって来ます。

お昼過ぎなのに、

僕たちを待って咲いてくれていた

朝顔。ありがとう!

茅葺きの拝殿。

御由緒。

本殿は、貞享五年(1688年)再建、

幣殿、拝殿は、

文政二年(1819年)の再建で、

それぞれ防府市指定有形文化財です。

宇佐八幡宮の腰輪踊は、

無形民族文化財です。

左から拝殿、幣殿、本殿。

本殿も茅葺き屋根ですね。

本殿、斜め横から。

本殿裏の「人丸社」。

飛座船石と大きさ比較。

案内によると飛座船石とは、

「天文二年(1523年)

八幡宮の御神璽がこの大岩上に

神変出現した為、久満渡左衛門重友が

寶殿を建立し移祭したという

御創建縁の大岩である」

こんな事が起きる前、

従来の神社はもっと

山の上にあったそうです。

別角度から見ても

かなりの大石ですね。

大岩の後は、拝殿前で、ツーショット。

帰り道。

上から見下ろす参道も

また素敵です。

今日の気になるもの

妻が、拝殿の御神紋を見て一言。

「ベンツだ〜!」

角度は違っても

確かにベンツのロゴマークに

似ていますね!

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください