「 湖 池 」 一覧

龍王神社(山口県下関市)

  2020/07/27 

優しい神様 龍王神社では、 本社の御由緒や案内はもとより、 境内社ごとに、案内版が設置され、 神社名や御祭神を表示されていて、 細やかな配慮が、 参拝者にとても優しい神社です。 …

寺内ダム(福岡県朝倉市)

  2020/07/08 

駐弁 駐車場に車を停めて、 弁当を食べることを略して「駐弁」。 そんな言葉があるのか、 無いのかは不明ながら、 僕たちは、「駐弁」が多い派です。 車で営業している会社員などが …

薬王寺水辺公園(福岡県古賀市)

  2020/07/02 

ミニ温泉地 温泉地と言えば、 旅館やお土産店が 多く立ち並ぶ光景を 想像してしまいますが、 古賀市の山あいに位置する 薬王寺温泉は、 数軒の旅館と日帰り入湯施設だけの 「ミニ温 …

厳島神社(山口県美祢市)

  2020/06/12 

弁財天と市杵嶋姫命 「弁天」などの名がつく池の近くには、 厳島神社が鎮座しています。 その御祭神(本地仏)は、 江戸時代までは 弁財天(弁天様)が多く、 神仏分離の後は宗像三女 …

別府弁天池湧水(山口県美祢市)

  2020/06/11 

隠れ家的な存在でいて欲しい 数十年前、僕が若かりし頃の 山口県での観光名所と言えば 錦帯橋と秋芳洞・秋吉台でした。 これ以外知らなかったとも言えますが(笑) そして、時は平成、 …

薦(こも)神社(大分県中津市)

  2020/05/27 

軍人としての大伴旅人 「令和」という元号が 大伴旅人が太宰府で詠んだ 和歌に由来するものとして、 全国的に有名になったお陰で、 歌人としての彼は知っていましたが、 実は、軍人で …

天祖神社(大分県由布市)

  2020/05/26 

文化の違い 僕たちが、金鱗湖(きんりんこ)の 湖畔に鎮座する天祖神社に 参拝したのは、三年前。 金鱗湖を眺めながら 歩いて半周したのですが、 沢山の外国人観光客が、 大声で会話 …

宇奈岐日女神社(大分県由布市)

  2020/05/24 

「うなぎ」 宇奈岐日女神社の読み方は、 Wikipediaでは、 「うなぐひめじんじゃ」 ですが、神社の案内板では、 「うなぎひめじんじゃ」となっています。 やはりここは本家で …

巨田神社(宮崎県宮崎市)

  2020/01/02 

お墨付き 肩書が幅を利かせるのは、 一般社会だけではなさそうです。 神社を巡る時に、 「国宝」とか「国指定重要文化財」の お墨付きがあれば、権威に弱い僕は、 それだけで行ってみ …

縫ノ池湧水(佐賀県白石町)

  2019/12/10 

復活した湧水 縫ノ池(ぬいのいけ)を Wikipediaで見てみると、 「地下水の過剰汲み上げにより 40年以上枯渇していたが、 2001年に湧水が戻り復活した。」 こう書かれ …