福岡〜足尾銅山(令和7年10月)

 

田中正造

今回の旅のキーワードは「田中正造」。

教科書でも出てくる有名な人ですね。

足尾銅山の公害問題を何とかしようと

住民の立場になりきって、

自分のことは顧みず、

最後は明治天皇への直訴まで

企てた田中正造・・・

妻はそんな「自己犠牲」の精神に

心を打たれ、

以前から「足尾銅山行きたい!」

そう言っていました。

それがようやく実現したのですから

僕の喜びもひとしおと言うものです(笑)

福岡空港〜羽田空港

福岡空港から足尾銅山への移動は、

飛行機で約2時間、

その後、電車、レンタカーで4時間、

全部で約6時間ほどとなります。

地下鉄の改札を出るとそこは空港。

この利便性に慣れてしまったせいか、

最近は感動は薄くなっているかも(汗)

出発ロビー。

ロビーの窓から搭乗機にご挨拶。

この日の福岡は曇りで、

東京も雨と曇りマーク、

福岡〜東京間のフライトでは、

富士山を見るのが一番の楽しみなのに、

今回は難しそうかも・・・

なんて、

ここでちょっと弱気になりながら機内へ。

最近のANAでの楽しみは、

ポケモンの安全ビデオ。

ちょっと前に勤務先の人から

「ピカチュウみたい!」と言われたことが

お気に入りの妻、

やはりテンション上がりますね(笑)

離陸。

飛び立つとすぐに雲が迫ってきます。

雲だらけで下界は見えず。

大阪上空までずっと雲・・

琵琶湖あたりでしょうか、

ちょっとだけ雲が切れたので、

ガン見していると・・・

お〜陸地が見えた〜!

矢作川の河口が見えているので、

ここは三河湾上空ですね。

駿河湾上空はまたもや

厚い雲が・・・

モニターで位置のみを知る感じで、

富士山は全く姿を見せません・・・

伊豆半島を通過し、

相模湾上空に来ても

相変わらずの厚い雲・・・

木更津上空に差し掛かり、

もう富士山は見られないと

諦めかけたその時、

妻がポツリと呟いたのです・・

「あれって、富士山じゃない?!」

お〜なんという奇跡!!

富士山の所だけ雲が切れて裾野まで

全貌を現しているではないですか!

もう二人して興奮しまくりですよ(笑)

これは日頃から富士山愛に満ちた妻を

富士山が歓迎してくれたからに

違いありません。

この一件で、

羽田到着前、すでにこの旅が、

大成功した気になっていた僕たち(笑)

でもこれは、今回の旅で起きた

いくつもの奇跡の一つでしか

なかったのです・・

羽田沖上空。

またもや雲だらけに戻っています・・

着陸。

雨粒が叩きつける窓。

天気予報以上に

天候は悪化しているのかも?(汗)

羽田空港〜足尾銅山

定刻より少し早く到着したので、

そこ後の行動は超余裕です(笑)

Screenshot

羽田から足尾銅山までを

Googleマップで見るとこんな感じです。

遠いようで・・やっぱり遠い(笑)

しかも横目で超有名観光地、

日光をスルーすという、

なんとも面白いコースなんです。

羽田空港からは京急で品川へ。

品川駅で宇都宮線・小金井行きに乗り換え。

小金井行き入線。

天候も良く無かったので、

JR乗車時の写真は、

利根川通貨のこの一枚のみ・・

いかに気が抜けていたかが

分かりますね(笑)

小山駅到着。

NewDaysで昼食を買込み、改札へ。

案内板「ようこそ開運のまちおやまへ」。

駅のすぐ近くには、

関ケ原の戦いの前、徳川家康らが開いた

「小山評定」が行われた場所があります。

家康の天下人への道という

強運を引き寄せた場所ですから

間違いなく小山は開運の町ですね!

小山駅東口前。

ここで僕たちが注目したのが、

こちらの看板です。

「おーバス乗り場」

小山のバス乗り場という意味かな?

駅から徒歩5分、

ニコニコレンタカーに到着です。

予約時には、「ニコパス」という

アプリを使ったのですが、

これはホント便利で、

お店に入って車に乗るまで2分ほど、

ここまでスムーズな手続きは、

初めてでした。

ここから僕は運転手なので、

途中の写真はありませんが、

奇跡的な話を一つ・・

 

日光から足尾に抜ける途中、

「日足トンネル」という全長3Km近い

長〜いトンネルを通ったのですが、

トンネル入口(日光側)を入る前は、

曇ったり雨が降ったりで

ちょっと陰鬱な雰囲気だったのですが、

トンネルを抜けた途端に、

ビックリするような青空が出現したのです。

到着した足尾銅山観光上空もこの通り!

朝からの雲がまるで嘘のような青空に、

またもやテンション上がった

僕たちです(笑)

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください