稲佐山展望台(長崎県長崎市)

 

夜景でなくても

旅のフィナーレを飾るのは、

長崎でトップクラスに有名な観光地、

誰でも知っている?稲佐山展望台。

ここは夜景が美しいことで有名ですが、

僕たちは鉄道の日帰り旅で

列車の発車時刻を考えると

今回は夜景はお預け。

しかし、昼だからこそ楽しめる

長崎の風景が沢山ありました。

展望台へ

稲佐山頂上の展望台駐車場は、

夜景を見る観光客が爆発的に

増える時間帯は閉鎖され、

少し下った場所にある

無料駐車場に停めて、

そこから徒歩か、時間によっては

シャトルバスで移動となります。

僕たちが車で着いたのは、

まだ山頂の駐車場が

空いている時間でしたが、

何故かゲートが開かず、

あきらめて、下の駐車場から

歩くことにしました。

スロープカー

駐車場の脇では、

来年の開業を目指しスロープカーの

工事中で、現場の周囲の壁には、

稲佐山のスロープカーを作っている

福岡県飯塚市の嘉穂製作所という会社が

今までに納入したスロープカーの

写真が飾ってあり、ちょっとした

展覧会を楽しめます。

こちらが稲佐山に納入されるものでしょう。

安易に西暦を使わず、

工期が、平成と令和で書かれているのに

日本人としてホッとします。

駅の完成予定図。

福岡県添田町の施工例、

英彦山のスロープカー。

駐車場から英彦山神宮への道は、

急斜面で、かなりきつい中、

このスロープカーを横目で見ながら

ふうふう言いながら石段を登った

思い出があります(笑)

ここは、旅してみたい場所の一つ、

京都府の日本海沿いにある

天橋立ビューランドのスロープカー。

写真の海に突き出た

松林の先には元伊勢の一つ、

籠(この)神社と、

その奥宮の真名井神社が鎮座しています。

こうやって写真を見ていると

益々行きたくなりますね(笑)

ちなみにスロープカーは

「エレベーター」の一種なので、

誰でも運転操作が可能で、

実は妻も運転経験があります。

今年3月末、大分県佐伯市、

丹賀砲台園地での

妻のスロープカー運転風景。

ボタン一つなんですが、

結構楽しいのですよ、これが(笑)

まだいくつか写真もありましたが、

そろそろ山頂へ向かいます。

山頂へ

山頂までは、徒歩15分とか

20分とか書かれていますが、

どうなんでしょう・・

ちょっとドキドキです(笑)

途中にあるのは鹿と猿がいる公園。

鹿の目が何かを訴えかけているような?

きっとこれだったのでしょう。

シカさんごめん!あげなくて(笑)

そして、ここからの遊歩道が工事中で、

車道を歩いて登っていると

何台もの車が展望台駐車場に

走っていくではありませんか!

僕たちが通せんぼされたのは、

いったい何だったんだろう・・・

それはきっと神様がこの写真を

撮れと言ったからかも?

建設中のスロープカー軌道。

歩かなければ、

この写真は撮れていないはず・・・

強がり言ってみたものの

妻の足はもうヨタヨタ(汗)

かなりの疲労なのです。

しかし、ここで救世主が現れたのです。

そう、妻のおばあちゃんの化身である

モンキアゲハがやってきて、

妻を励ましてくれたのでした。

これには妻も元気百倍、

展望台が見えるところまで

歩き通しました。

車道から見上げた展望台。

ここまで来れば後少し。

山頂のロープウェイのりば。

麓の駅は「淵神社駅」という名で、

神社とロープウェイという組み合わせが、

なんともギャップ萌えかも(笑)

そして、淵神社の神様は、

宗像三女神で、神仏習合時代は、

市杵島姫命の本地仏である

弁天様が祭られていたそうで、

その弁天様は芸能の神様。

淵神社境内の

宝珠幼稚園出身の歌手で俳優の

福山雅治氏の大活躍を

徹底して支えておられるようですね(笑)

テレビ塔の向こうに展望台が見えています。

着物のような彫刻。

「450年のきもの」

日本とポルトガルの友好450年を

記念して、ポルトガル共和国

リスボン市から寄贈されたものと

書かれています。

そして、ここから見た風景がこちら。

展望台からでなくてもかなり素敵です。

世界新三大夜景認定記念。

展望台屋上へ。

館内に入ると、

ここでも長崎駅同様、葉加瀬太郎氏が

出迎えてくれました(笑)

展望台からの眺め

ここからは展望台から見た

長崎市内の風景です。

方向別に細やかな案内があるので、

風景を楽しむだけでなく、

そこに何かあるかを知れてかなり秀逸な

案内板の仕方と言えるでしょう。

今回の旅で行った崇福寺方面。

風頭公園、亀山社中記念館、

坂本龍馬像、上野彦馬の墓などがある

風頭山方面。

その風頭公園から見た

稲佐山の写真がこちら。

稲佐山の展望台やテレビ塔が

かすかに見えていますね。

昨年行った風頭公園ですが、

その1年後に反対からここを見るとは(笑)

女神大橋方面。

端島(軍艦島)も見えるそうです。

見えました!

双眼鏡で見たら

さらにしっかり確認できて大満足。

展望台には夜景待ちの人がかなり来ていて、

夜にはここが「満員」になる事もあるとか。

恐るべし、長崎の夜景!

ここで、ツーショット。

展望台西側は夕日スポットでもあります。

海面に反射した夕日が美しい。

帰りもまた車道を歩いて駐車場へ。

稲佐山は、青空で〆(笑)

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください