-
上野彦馬生誕地と撮影局跡(長崎市)
2018/10/13
持ちつ持たれつの馬コンビ 上野彦馬と坂本龍馬、 二人の共通点は「馬」(笑) この時代、名前に「馬」を付けるのが、 流行っていたのかも知れません。 この二人、その名のごとく、 馬 …
-
眼鏡橋(長崎市)
2018/10/12
ついでの眼鏡橋で大きな発見 今回、長崎の旅は、 坂本龍馬と上野彦馬の足跡を 辿ることが、目的だったこともあり 眼鏡橋という長崎市有数の観光スポットは、 僕の眼中から外れていまし …
-
風頭公園展望台(長崎市)
2018/10/11
高いとこに登る… 僕は小学生の頃 頭の良い友人からこんな 諺を聞きました。 「馬鹿と煙は高いとこ登る」 遠足に行った時、 高い所に駆け上がって行く 多くの児童を見て …
-
上野彦馬の墓(風頭公園)(長崎市)
2018/10/10
歴史の証人となる使命 僕たちが幕末の志士達を撮影した 長崎出身の写真家、 上野彦馬(ひこま)を知って、 まだ、たったひと月ほど。 なのに僕たちの生活には、 上野彦馬という名が、 …
-
坂本龍馬之像(風頭公園)(長崎市)
2018/10/09
龍馬マジック! 風頭(かざがしら)公園を含む この一帯は、 坂本龍馬の足跡がてんこ盛り。 もし、坂本龍馬が長崎に来ていなければ、 今、ここは景色の良い展望場所くらいで あったこ …
-
若宮稲荷神社(長崎市)
2018/10/08
幕末の志士が崇敬した神社 若宮稲荷神社の神様は、 南北朝時代の忠臣、 楠木正成公の守護神だった事で、 勤王神社とも言われ、 幕末の志士たちの多くが、 この神社に参拝していたよう …
-
亀山社中資料展示場(長崎市)
2018/10/07
人が一番 亀山社中記念館と 亀山社中資料展示場。 長崎の旅に先駆け、 ネットで亀山社中の場所などを 調べていると、 この二つが出て来ました。 最初は同じ場所を二つの言い方で 呼 …
-
亀山社中記念館(長崎市)
2018/10/06
旅は新たな旅を呼ぶ 平成30年9月9日、 僕たちは肥前さが幕末維新博覧会に行き、 その会場の一つである ながさき幕末維新館に入りました。 そこでフューチャーされていたのは、 上 …
-
正八幡宮(福岡県行橋市)
2018/10/05
正八幡宮という名前 全国に同じ名前の神社は たくさんあります。 住吉神社、熊野神社、水天宮など いったい何社あるのか わからないくらいです。 そして、正八幡宮。 この名は八幡宮 …
-
大祖大神社・今井津須佐神社(福岡県行橋市)
2018/10/04
一つの境内をシェアした神社 このごろは共有という意味で、 シェアという単語を使うのが、 常識になっています。 一つのものをシェアするってことは、 ある意味、大変合理的であり、 …