大阪へ(2019年夏旅)
きっぷの買い方
今回は、新大阪駅でレンタカーを借り、
そこから紀伊半島の真ん中を
熊野川沿いに縦断、新宮市に出て、
本州最南端の串本町を巡り、
海岸沿いに新大坂まで戻る二泊三日の旅。
博多から新大阪まで新幹線を使い、
大阪以外の関西圏を周遊をする場合、
旅行会社の宿泊パックは、
ほぼ設定がありません。
結果、必然的に、
きっぷは、新幹線の往復のみを買い、
宿泊は、別予約となります。
新幹線は、当たり前の話ですが、
「のぞみ号」を使うのが、
一番早くて、観光時間も、
より多くとれます。
しかし、早割など使っても運賃は高く
選択肢としては、外すしかありません。
ということで、僕たちにピッタリなのは、
「ひかり号」(笑)
ひかり号とこだま号に関しては、
各社、色んな企画が、ありますが、
今回、行きは、近畿日本ツーリスト、
帰りは、J TBを使いました。
何故、別会社にして、めんどくさい事を
したかと言えば、
新大阪発、博多行き最終のひかり号が、
企画設定されているのが、
僕の知る限り、
J T Bただ一社だけだったからです。
なので、
行きは、一人6千円を切る涙ものの
有り難い最安値の近ツリさん、
帰りは僕の望みを企画に入れてくれた
天下の?J T Bと相成った訳です。
博多駅
6:20発なので、
絶対に寝過ごさないように
この日は、目覚ましを3つ稼働(笑)
その甲斐あって、無事、博多駅に到着。
ひかり号は赤色の表示。
僕たちが乗る車両が入線。
6:10発の「のぞみ2号」を見送る
ひかり442号レールスター。
10分だけ早い出発ですが、
新大阪には1時間半早く到着する
のぞみ号です・・・・
いつかは、のぞみ(笑)
これが今回の往復のきっぷ。
先述したように行きと帰りは
別会社発注です。
福岡は快晴!
前途洋々・・・かな?(笑)
三原駅
ここでのお楽しみは、三原城。
追い越しのため停車時間が長く
ホームをうろつけるのが、
ひかり号やこだま号の嬉しいところ。
いつものように楽しんでいます。
新幹線と三原城天守台。
天守台公園。
南側の堀と石垣。
北側の堀と石垣。
福山駅
福山城は、今年2月、鞆の浦に旅した時、
ラッキーな事に大雪が降って
予定外の福山城散策したのを思い出します。
その時の写真がこちら
半年前の雪景色、
夏に見ると涼しくていいですね(笑)
新幹線&福山城。
何度もここから眺めていますが、
やはり箱庭のように見えて美しい。
月見櫓、鏡櫓、天守の並びが、
綺麗に見えるのが、また素晴らしい。
山陽本線と新幹線が福山城を
横断しているので、
こんな感じの写真も撮れます。
国指定重要文化財の伏見櫓と
筋鉄御門(すじがねごもん)、
そして、右奥に天守が見えます。
今回も青空に恵まれて、
写真もバッチリ(笑)
のぞみ号では、絶対に味わえない
(強がりか?笑)
いつもながらの城巡り、最高です。
姫路駅
ここでは、姫路城。
従来線のホームの先に
姫路城は見えます。
ズームで撮影。
白鷺城とも呼ばれる姫路駅、
いつ見ても美しい城ですね。
新大阪駅
毎度の(笑)城巡りの旅を終え、
10時13分、定刻に新大阪到着。
妻に到着のポーズを決めてもらいました。
新大阪駅の端っこにある
バジェットレンタカーで、
今回の相棒とご対面。
今日のヒット作
妻が買っていたお菓子。
「給食のじかん」
このネーミングと黒板をデザインした
パッケージが、郷愁をそそります(笑)
もちろん、美味しくいただきました。