「 滝 」 一覧

速開都比売神社(宮崎県西都市)後編

  2022/05/25 

神様は共同作業 速開都比売神社 (はやあきつひめじんじゃ)の御祭神、 速開都比売命は、 古事記、日本書紀、 大祓詞(おおはらえのことば)に 出てくる神様で、 祓戸四神と呼ばれる …

速川神社(宮崎県西都市)後編

  2022/05/23 

車道は・・・無い 速川神社の参拝後、 山道を下り、沈下橋を渡って 国道沿いの駐車場に戻った時、 少し後から神職さんが来られ、 僕たちの隣の車に乗り込みました。 そこでわかったの …

轟の滝(佐賀県嬉野市)

  2022/02/09 

意外なものを発見 轟の滝周辺のマップを見ると、 意外なものが存在する事に気付きます。 「不動山ぶらりマップ」 この中で一番多いのが、 「キリシタンゆかりの地」。 多いというより …

, ,

白糸の滝(福岡県福智町)

  2021/03/03 

滝の名前 「白糸の滝」と名前のついた滝は、 全国には沢山あります。 何となく響きが良いから 「白糸」は人気なのでしょうか(笑) ここ福智町の白糸の滝、 豊前小倉藩主、小笠原忠雄 …

伊奈波神社(岐阜市)

  2020/09/10 

斎藤道三 伊奈波神社のサイトには、 「天文8年(1539)斎藤道三が 稲葉山城を居城とするにあたり、 現在の地に遷し奉った。」 このように書かれています。 斎藤道三も、そして、 …

瀧神社(大分県玖珠町)

  2020/05/22 

平成の大嘗祭 昨年は新天皇陛下即位により、 令和の大嘗祭が行われましたが、 今より、30数年前、 平成の大嘗祭に於いて、 亀卜(亀の甲羅を焼いて占う方法)で 「主基(すき)田」 …

三日月の滝(大分県玖珠町)

  2020/05/21 

三日月と言えば・・・ 僕は目の前の出来事とは 何の関連がなくても 思い出すシーンが時々あります。 「三日月」と聞くと、10年ほど前、 戦場カメラマンの渡部陽一さんが、 バラエテ …

國造神社(熊本県阿蘇市)

  2019/11/10 

阿蘇神社の北宮 阿蘇神社から北側4キロほど、 阿蘇外輪山の麓に鎮座する國造神社は、 阿蘇神社の本宮であり、 「北宮」と呼ばれています。 奈良時代の神社のリストである 延喜式神名 …

下城滝・鍋釜滝(熊本県小国町)

  2019/11/01 

知る人ぞ知る? 鍋ヶ滝の次は、鍋釜滝。 一文字違いで、大きな違い(笑) 旅の前、 僕は下城滝も鍋釜滝も全く知らず、 下城の大イチョウを訪問しなければ、 確実にスルーした滝だった …

, ,

鍋ヶ滝(熊本県小国町)

  2019/10/30 

生茶のCMでブレイク 鍋ヶ滝が今のような観光スポットに なった最大の功労者?は 10年位前、松嶋菜々子が 出演していたキリン生茶のCMでしょう。 お茶をPRした上に滝のPRも …