「 美術館 博物館 」 一覧

石井樋公園(佐賀県佐賀市)

  2019/09/10 

治水の神様、成富兵庫茂安 僕が、成富兵庫茂安という名前を 知ったのは、半年ほど前、 近世以前の土木・産業遺産という サイトの中で、彼の業績を見つけた ことがきっかけです。 Wi …

トルコ記念館(2019年夏旅)

  2019/08/26 

日本では教えないトルコとの関係 日本の教科書には載っていなくても 遠く離れた国、トルコの教科書には 載っているという、明治時代、 串本町で起きた、トルコ軍艦 エルトゥールル号の …

渡り鳥館(大分県佐伯市)

  2019/05/02 

世にも珍しい博物館 世界には想像できないくらい 色んな展示物を扱った博物館があります。 そんな博物館でも、 極めて希少性が高いのが、 水ノ子島灯台に衝突死した鳥を 剥製にして展 …

水の子島海事資料館(大分県佐伯市)

  2019/05/01 

灯台守達の痕跡 現在、日本にある灯台は その全てが無人化されています。 従って、昔、「灯台守」と呼ばれた 吏員(職員)などは駐在していません。 その無人化前、 多くの灯台には、 …

龍馬の生まれたまち記念館(2019年高知の旅)

  2019/04/04 

ギリギリセーフ 午後13時30分。 これが、 龍馬の生まれたまち記念館が主催する ガイドツアーの出発時刻でした。 逆算すると高知龍馬空港に着いて、 4時間後・・・ でも飛行機が …

坂本龍馬記念館(2019年高知の旅)

  2019/04/03 

明治維新から151年目 昨年、2018年は明治維新から 150年という年にちなみ、 薩長土肥と呼ばれ、 幕末の志士たちが活躍した 現在の鹿児島県、山口県、 高知県、佐賀県では、 …

鞆城・鞆の浦歴史民俗資料館(2019年福山の旅)

  2019/03/03 

福島正則の遺産 鞆城を建てたのは、関ヶ原の戦い後、 毛利氏に変わり備後国鞆を支配した 福島正則です。 彼は、豊臣秀吉の小姓として仕え、 柴家勝家の命運が尽きた 賤ヶ岳の戦いで大 …

いろは丸展示館(2019年福山の旅)

  2019/03/02 

地元愛と執念の結晶 館内の展示で知ったことですが、 地元の方々が、いろは丸の形跡を追い、 その沈没場所を調査し 実際に発見(確定)できたのが、 昭和63年(1988年)というか …

桜城(おうじょう)館(佐賀県小城市)

  2019/01/03 

歴史と文化の発信基地 桜城館は1階が図書館、 二階が、歴史資料館と 中林梧竹記念館となっています。 図書館との併設は地方都市の 小さな博物館には良く 見られるケースです。 僕た …

村岡総本舗羊羹資料館(佐賀県小城市)

  2018/12/24 

小城羊羹(ようかん) 福岡で育った僕は、 子供の頃から小城羊羹を知っていました。 だから小城市と言えば頭に浮かぶのは 小城羊羹(笑) 逆にそれ以外は全く知らない小城市です。 今 …