佐賀駅~柳川駅・福岡へ(令和4年春PASS旅)
移動を楽しむ
福岡・佐賀の広域乗り放題の
「FUKUOKA 1DAY PASS」の旅、
佐賀駅で自分達土産を購入し、
訪問予定地はこれで全てクリア。
あとは、自宅を目指して、
佐賀~柳川~福岡と
バス・電車の移動を楽しむだけです。
佐賀駅バスセンター
柳川行きのバス乗り場へ。
「のりば案内」・「施設案内」。
実に分かりやすい表示ですね!
1番のりばに1番に到着(笑)
そして、ここで気になる文字を発見。
行き先の佐賀空港の次に
「兵庫」と書かれています。
もしやこれは佐賀藩、治水の神様、
成冨兵庫茂安の「兵庫」からの地名か?
そう思って後で調べると、
まさしく大当たり(笑)
Wikipediaによると
「「兵庫」の地名は、1889年
(明治22年)の
兵庫村設置時に生まれた。
当時の佐賀郡長武富時敏の考案で、
利水・治水事業により
地域開拓の礎を作った
成富兵庫茂安から取り、
その恩恵を長く後世に
伝える意味を込めたという」
このように書かれています。
千栗八幡宮で見た「北茂安町」の地名、
そして、ここで発見した「兵庫」の地名と、
成富兵庫茂安という人物が、
いかに佐賀の誇りなのかが
改めてよくわかる旅になりました。
バスのりば正面には、
僕たちが5年ほど前、
カフェ・ド・パリというレストランを利用した
元ワシントンプラザホテルが見えています。
今は・・・アパホテルになり、
レストランは無くなりましたが・・・
強者が弱者を飲み込むのは、
戦国時代も現代も
大して変わりはないようです(笑)
西鉄柳川駅へ
少し待つと、バスが始動開始。
待機していたバスが、始動開始。
到着。
バスの番号までも「1」番ですね!
なんだか、1番づくしの
佐賀バスセンターです(笑)
席に座ったら
まずは自分達土産を撮影。
今回は、初めて買った、
「呼子萬坊いかしゅうまい」。
この日の打ち上げで、
美味しくいただきました(笑)
そして、このバス路線最大の見所、
佐賀と福岡の県境を結ぶ、
筑後川昇開橋へ。
見えましたよ!
2年前に訪問した時と比べ、
今日は昇降部分が、
かなり上がっています。
しかも背後には、
雲仙岳までも見えていますね!
もう一枚撮影。
ちなみにこちらは、
2年前、訪問時の写真です。
柳川に到着。
西鉄柳川駅。
改札へ。
柳川~福岡(天神)
ここからは電車です。
僕たちが乗るのは、
17:36発の特急。
福岡(天神)行きが入線。
ブルーを基調とした車内は、
窓も大きく明るくて清潔感満載。
ここからは、
車窓からの眺めを楽しみます。
電車の影を撮影。
花畑(はなばたけ)駅の駅表示は、
まさに「お花畑」です(笑)
筑後川を通過中。
二日市駅近くの史跡、
大宰府客館跡。
その後、福岡(天神)駅に到着、
バスへの乗り換え時間があまりなく、
ちょっとダッシュ気味にバス停へ移動。
もうすぐバス停。
天神~庄
バス乗り場は日本銀行前。
レモンサワーの広告が
目立ち過ぎ(笑)
森林都市行きが到着。
眺めが良い左前の席を確保。
夕闇迫る都市高速、
なかなかいい雰囲気です。
都市高速から海側の風景。
能古島、玄界島、
志賀島も見えています。
庄バス停で下車。
最後までピンぼけ写真が多い、
今回の旅でした(笑)
収支決算
バス・電車の正規運賃と、
「FUKUOKA 1DAY PASS」の
購入金額、2.650円とを
比較してみました。
今回の旅で利用したバス・電車の
正規運賃の総額は、
一人あたり5.330円、
その差、2.680円。
要するに、
いい年した大人なのに子供運賃で、
旅が出来たという訳ですね(笑)
「FUKUOKA 1DAY PASS」、
もう一回くらいは
別コースで使ってみたくなりました!