小動神社(鎌倉市腰越)

  2022/10/26 

「小動」の由来 珍しい神社名でも上位に入りそうな、 「小動こゆるぎ神社」。 神社の案内には、その理由も含め、 御由緒などが、 以下のように書かれています。 「小動という地名は、 …

藤沢~腰越(江ノ電の旅)

  2022/10/25 

江ノ電全線制覇 テレビの旅番組でよく見る「江ノ電」は、 藤沢と鎌倉の間を結んでいます。 旅の二日目は、この江ノ電で、 藤沢駅から途中下車しながら、 鎌倉駅へ向かったので、 結局 …

EN HOTEL Fujisawa(藤沢市)

  2022/10/24 

藤沢宿泊が理想 1日目は、小田原市から レンタカーで箱根、熱海、湯河原、 2日目は、藤沢駅から 江ノ電を使って、所々下車しながら、 鎌倉市を巡る旅。 なので、 理想の宿泊地は「 …

しとどの窟(神奈川県湯河原町)

  2022/10/23 

海辺と山奥 「しとどの窟いわや」とは、 治承4年(1180)、 源頼朝が石橋山の戦いで敗れ、 隠れ潜んだ岩窟のことを言います。 その窟ですが、 妻が「しとどの窟」に行きたいと言 …

伊豆山神社(静岡県熱海市)後編

  2022/10/22 

気持ち良いツボ 伊豆山神社といえば、 歴史ある霊験あらたかな神社です。 よって、 緊張感のある参拝になると思いきや、 実際にはいい意味での「ゆるさ」と、 多くの懇切丁寧な案内な …

伊豆山神社(静岡県熱海市)前編

  2022/10/21 

出会いを導いたのは・・・ 今から10年ほど前、 Facebookで知り合った 神社に詳しい方に、 伊豆山神社のことを教えて貰って以来、 ずっとここが気になっていました。 そして …

,

しとどの窟(神奈川県真鶴町)

  2022/10/20 

比定地は二つ 石橋山の合戦で敗れた源頼朝が 身を隠したと言われるのが 「しとどの窟いわや」と呼ばれる場所で、 Google Mapには、 真鶴町と湯河原町の二つの比定地が 「し …

石橋山古戦場・佐奈田霊社(小田原市)

  2022/10/19 

神社か、お寺か? 佐奈田霊社では、 前代未聞の参拝方法となりました。 賽銭箱の前では、 二礼二拍手一礼の神様方式、 拝殿内での参拝は、 手を合わせるだけの仏様方式。 こんな事に …

石橋山古戦場・文三堂(小田原市)

  2022/10/18 

生き残る事こそ成功の源 源頼朝は、挙兵の黎明期、 石橋山の戦いで惨敗し、 岩屋の中に身を潜め、 敵の捜索に怯えていました。 捜索の手は岩屋までのび、 敵将、梶原景時に見つかった …

早雲寺(神奈川県箱根町)後編

  2022/10/17 

滅びの美学 壇ノ浦で一族もろとも滅びた平氏、 秀吉に攻められ、 小田原城に皆で籠城したものの 最後は降伏し滅亡した北条氏。 どちらも当代の巨大勢力で、 劣勢になりながらも 極端 …