「 史跡 」 一覧

神橋(日光二荒山神社)

  2023/07/22 

あと一つ 日光二荒山神社の神橋は、 その「はね橋」という構造から、 山口県岩国市の錦帯橋、 山梨県大月市の猿橋とともに 日本三代奇橋と呼ばれています。 僕たち、 錦帯橋は以前訪 …

日光二荒山神社(日光市)後編

  2023/07/21 

おもてなし 神社が参拝客をもてなす 必要があるや否や? そう問われれば、 答えは難しいかも知れません。 ただ、 北条泰時が制定した御成敗式目の一節、 「神は人の敬いによりてその …

日光二荒山神社(日光市)中編

  2023/07/20 

神苑 日光二荒山神社は、 拝殿での参拝は無料、 本殿から先の境内社などは、 「神苑」として 有料スポットとなっています。 人それぞれの価値観でしょうが、 拝観料300円ならば、 …

日光二荒山神社(日光市)前編

  2023/07/19 

ご縁結びの聖地 日光二荒山にっこうふたらさん神社の境内には、 あらゆる場所に 「縁結びスポット」があります。 犬も歩けば棒に当たる、 人も歩けば縁結びスポットに当たる(笑) 日 …

輪王寺・逍遙園(日光市)

  2023/07/18 

輪王寺を先に完結 輪王寺の一番奥に位置する 徳川家光の廟所、大猷院たいゆういんは、 日光二荒山神社のすぐお隣。 従って、大猷院へのお参り後は、 流れ的に神社を先に参拝し、 その …

輪王寺・空烟地蔵 (日光市)

  2023/07/17 

雨のお陰・・・ 徳川家光の側近として、 幕府を支えた阿部豊後守忠秋。 この人の名前を知ったのは、 埼玉県熊谷市の高城神社です。 神社の由緒には、 忍城主の阿部豊後守忠秋が、 寛 …

輪王寺・大猷院(日光市)後編

  2023/07/16 

大黒山 大猷院たいゆういんは、日光山内の 「大黒山」という山を 切り拓いて建てられています。 なぜ大黒山という名前なのかは、 分かりませんが、 僕は、「大黒様」からの由来だと …

輪王寺・大猷院(日光市)中編

  2023/07/15 

家光さんの功績 徳川家光の霊廟である大猷院たいゆういん。 こんな広大な場所に眠る 家光さんの功績って何だろう? ちょっと考えました。 まずは、フクロウなど、 多くの絵を描いて、 …

輪王寺・大猷院(日光市)前編

  2023/07/14 

質素・・ 三代将軍、家光さんは 自分のお墓について、 「おじいちゃんのお墓よりも 質素に造るように」 こう言ったそうです。 しかし、 そのお墓(霊廟)である大猷院たいゆういんは …

輪王寺・大猷院への参道(日光市)

  2023/07/13 

2社1寺の共用参道 神仏分離されるまでは、 「日光山」として同じ境内だった 輪王寺・日光東照宮・日光二荒山にっこうふたらさん神社。 今でもその参道は一部が「共用」です。 共用の …