「 寺 」 一覧
-
草戸稲荷神社(2019年福山の旅)
2019/03/08
日本人の宗教観 草戸稲荷神社のサイトによれば、 「平城天皇の御代、大同2年(807) 明王院の開基空海上人が 同寺の鎮守として斎き祀ったものと 伝えられ地方数少ない古社である。 …
-
明王院(2019年福山の旅)後編
2019/03/07
神仏習合の地 江戸時代までは神社と寺は 共存している場合が多く、 いわゆる神仏習合でした。 ここ法明院もその例の如く、 法明院の鎮守社だったのが、 お隣の草戸稲荷神社で、 奈良 …
-
明王院(2019年福山の旅)前編
2019/03/06
旅程変更 瀬戸内海に面する温暖な福山市で、 幸運にも珍しい雪に遭遇した僕たちは、 急遽この日の旅程を変更しました。 午後からの訪問予定だった 国宝の本堂や五重塔がある 明王院と …
-
医王寺(2019年福山の旅)
2019/02/27
展望スポットは次回・・・ 町中の歴史ある神社仏閣などや 映画のロケ現場の散策もさることながら 俯瞰して街全体を見渡すのが、 鞆の浦という町を より堪能出来る秘訣でしょう。 僕は …
-
鞆の浦散策(2019年福山の旅)
2019/02/25
歩く事が全て観光 鞆の浦を旅して思ったのは、 観光スポットを目指して歩くと、 その道を歩いている自体そのものが、 すでに「観光」スポットの 真っ只中にいるという事です。 それは …
-
圓福寺・大可島城(2019年福山の旅)
2019/02/22
3つある呼び名 「圓福寺・大可島城」という表題には、 まだ補足があります。 大可島城の城跡に建立された 圓福寺の本堂は、 夾明樓(きょうめいろう)とも 呼ばれていて、この名前は …
-
福禅寺對潮楼(2019年福山の旅)
2019/02/21
気になる景色 Facebookを頻繁にやっていたころ たまに對潮楼から見た景色を 画像アップする人がいました。 ただ、写真で見るだけでは、 そんなに素晴らしい景色には見えず、 …
-
清水の滝(佐賀県小城市)後編
2018/12/29
鯉の町は恋の町? 清水の滝は鯉料理でも有名です。 そんな鯉の町である小城の事を考えていたら 石原裕次郎の歌、「恋の町札幌」を 思い出していました(笑) 鯉を恋にかけて、恋人の聖 …
-
清水の滝(佐賀県小城市)前編
2018/12/28
予定変更の妙 もともと滝にはあまり 興味がなかった僕たちですが、 玖珠を旅した時に偶然であった 慈恩の滝を見て以来、 滝にも興味が出てきました。 今回の小城市の旅では、 滝自体 …
-
太祖山金剛頂院(福岡県篠栗町)
2018/12/10
弘法大師の足跡 大和の森遊歩道で 巨木杉たちに癒やされた後に 到着した場所は、 太祖山金剛頂院という お寺の境内でした。 ここは弘法大師が唐から帰朝された時 鎮護国家を祈願した …