「 寺 」 一覧

厳島神社(2017年初詣の旅)(広島県廿日市市)後編

  2018/01/02 

光陰矢の如し このブログをアップするのは1月2日。 丁度一年前の今日、僕たちは初詣で 厳島神社に行きました。 あれから一年、 昔の人が言ったように まさに光陰矢の如しですね。 …

厳島神社(2017年初詣の旅)(広島県廿日市市)前編

  2018/01/01 

う素敵な巡り会わせ 2018年最初のブログが 2017年初詣の旅での 厳島神社というのも 何かの巡り合わせでしょうか。 しかも明日、1月2日は厳島神社に参拝して ちょうど一年と …

耕三寺(こうさんじ)(広島県尾道市)

  2017/12/15 

自分の感性 今回の旅で唯一、 僕たちの感性とは、少し違うかな? そう思ったのが、耕三寺というか、 耕三寺博物館です。 食べ物でも嗜好はあって当然ですから これはある意味仕方がな …

浄土寺(じょうどじ)(広島県尾道市)

  2017/12/06 

お寺の町、尾道 尾道は、これでもか!というくらい お寺が多いところです。 ちょっと歩くとお寺、おてら〜(笑) お寺がい多いわけは 尾道が良港で栄えてきたことで、 その取引をして …

千光寺(せんこうじ)(広島県尾道市)後編

  2017/12/05 

旅のスタイル 僕たちの旅は今回の尾道旅行に限らず いつも「せっかち」で、 それは限られた時間でも多くの 「見たい」「行きたい」「体験したい」を 実現させる結果そうなっています。 …

千光寺(せんこうじ)(広島県尾道市)前編

  2017/12/04 

尾道を一望出来る場所 尾道には観光や映画、 アニメの聖地になる要素が これでもかと言うくらい揃っています。 そして、そのスポットを一望出来る 「ある程度高く、簡単に登れる山」も …

大山寺(たいさんじ)(広島県尾道市)

  2017/12/02 

神仏習合(しんぶつしゅうごう)の地 御袖(みそで)天満宮の隣というか 垣根もない続いた敷地にお寺があります。 もともと神仏習合の時代(明治以前)は 神社の別当寺であり、 その名 …

,

青蓮寺(しょうれんじ)阿弥陀堂(熊本県多良木町)

  2017/11/27 

熊本県の文化財宝庫の元は静岡県だった 人吉球磨地方を旅していると どこに行っても相良(さがら)氏との 関係が記されています。 この地方を700年もの間 統治していたので、 当た …

正八幡宮(山口県山口市)

  2017/10/28 

重要文化財ラッシュの山口市 僕は木造の古い建造物が大好きです。 ネットで国宝や重要文化財を 良く検索していますが、 その多くは関西地方、 特に昔から政治や文化の中心だった 奈良 …

岩戸見神社(福岡県築上町)

  2017/10/19 

栃木県がもたらした福岡県の文化 本庄の大楠に会いたく て計画した旅でしたが、 自宅から大楠までの途中、 いくつもの素敵な神社や陵を見つけてしまい 大楠に到着したのは 予定より少 …