「 旅 」 一覧
-
ホテルエクセル岡山(岡山市)
2021/01/18
満足度トップクラス ホテルエクセル岡山は、 僕たちが今まで泊まったホテルでも トップクラスの満足度でした。 奈良市で泊まったホテル尾花も 部屋、サービスともに大満足で、 僕たち …
-
備中高梁 稲荷神社(岡山県)
2021/01/17
歓迎されている感 今まで何度か書きましたが、 神社境内に誰一人いなくても 宮司さんの気持ちは伝わってきます。 心というものは目に見える形に 現れるものですからね。 そんな目に見 …
-
備中松山城(岡山県高梁市)後編
2021/01/16
現存天守11城目 江戸時代に建てられ 今もそのまま残っている天守を 「現存天守」といいますが、 今回の備中松山城で、 現存天守攻城は11城目。 あとは、青森県の弘前城で、 12 …
-
備中松山城(岡山県高梁市)前編
2021/01/15
勝てば官軍 備中松山城が位置する高梁市、 (たかはしし)は、日本の地名でも、 読み方が難しい部類に入るでしょう。 この高梁市、 明治初期までは備中松山藩でしたが、 戊辰戦争で幕 …
-
葦守八幡神社(岡山市)
2021/01/14
日本最古の鳥居 一般的に日本最古とされる鳥居は、 山形県山形市の「元木の石鳥居」で、 平安時代の建立とも言われ、 国指定重要文化財となっています。 ただ、この鳥居には 正確な年 …
-
吉備津神社(岡山市)後編
2021/01/12
裏参道 独特の容姿をした本殿、 そして長い廻廊の二つが、 吉備津神社を象徴しています。 そのうちの廻廊が造られているのは、 いわゆる「裏参道」と言われる、 本殿の後ろ側からの参 …
-
吉備津神社(岡山市)前編
2021/01/11
三備一宮 現在の兵庫県西部から 岡山県、そして、広島県東部にわたる 広大な国だった吉備国は、 飛鳥時代に分割されています。 その吉備国の分国について、 Wikipediaによる …
-
吉備津彦神社(岡山市)後編
2021/01/10
「桃太郎」 吉備津彦神社で、授与していただいた パンフレットによれば、 「昔話「桃太郎」は、吉備国平定の際の 吉備津彦命(桃太郎)と 温羅(鬼)の戦いが もとになっているといわ …
-
吉備津彦神社(岡山市)前編
2021/01/09
池田家 吉備津彦神社について、 Wikipediaから抜粋すると、 「江戸時代になると 姫路藩主で岡山城主の 池田利隆が本社を造営した。 利隆は光政の誕生を期に 子安神社を造築 …
-
西高木家陣屋跡(岐阜県大垣市)
2021/01/08
明智光秀生誕地・・かも? 僕たちが関が原へ出陣(笑)する数日前、 ネットで島津豊久の墓を調べていた時、 そのお墓がある近くにも、 明智光秀生誕地の一つがあるという ことを発見し …