「 神社 」 一覧

鉄道神社(福岡市)

  2019/01/12 

発祥は大分駅 九州新幹線の全通に合わせて リニューアルオープンしたのが、 現在の博多駅です。 リニューアルと言っても以前のものとは 外観も内装も全く違いますし、 新装オープンみ …

御館山稲荷神社(2019年初詣の旅)後編

  2019/01/11 

神社の企業努力 神様を祀っていても ただ待っているだけでは崇敬者や 参拝者は増えません・・・ 俗っぽい話ですが、 やはり企業努力している神社は、 大いに繁栄しています。 僕は以 …

御館山稲荷神社(2019年初詣の旅)前編

  2019/01/10 

三社参りの習慣 初詣に神社を三社巡る いわゆる「三社参り」という習慣は、 福岡県やその周辺が主だそうで、 他の地方にはあまり無いそうです。 そんな福岡に居住している僕らですが、 …

諫早城(2019年初詣の旅)

  2019/01/08 

無くしてから気づくもの 明治に入って多くの城が壊されました。 時代の流れからしたら お城なんて時代遅れ、無用の長物 としか思われなかったのでしょう。 そして、時は流れて昭和、平 …

高城神社(2019年初詣の旅)

  2019/01/07 

移設された神社 高城神社は明治時代、 本明川近くに創建されています。 しかし昭和32年の大水害で 神社も破壊され、昭和35年、 今の鎮座地へと移されたそうです。 鳥居や狛犬など …

烏森稲荷神社(佐賀県小城市)

  2019/01/02 

佐賀の中の江戸 参勤交代という制度は 諸大名の謀反を抑え込むという 幕藩体制維持の一面もありましたが、 江戸と地方の文化交流に 大きな役割を果たしています。 その一つが神社の勧 …

岡山神社(佐賀県小城市)

  2018/12/31 

藩主が御祭神の神社 岡山神社という名前だけ聞くと 岡山県にある神社なのかと 思ってしまいますが、 今回参拝したのは、 岡山県の岡山城近くに鎮座する 岡山神社ではなく 佐賀県小城 …

天山神社(佐賀県小城市)

  2018/12/30 

四社ある天山神社の下宮 天山(てんざん)は佐賀県で三番目に高い 標高1000mを越す山です。 この山頂付近には、 天山神社の上宮があり、 麓の町には三つの天山神社が 下宮として …

清水の滝(佐賀県小城市)前編

  2018/12/28 

予定変更の妙 もともと滝にはあまり 興味がなかった僕たちですが、 玖珠を旅した時に偶然であった 慈恩の滝を見て以来、 滝にも興味が出てきました。 今回の小城市の旅では、 滝自体 …

須賀神社(佐賀県小城市)後編

  2018/12/26 

肥前狛犬が存在する場所 肥前狛犬と言われる佐賀県の 独創的なデザインの素敵な狛犬は、 佐賀には多くの神社にあります。 従ってネットでも場所の特定は容易で、 個人のブログでも多く …