「 食事処 」 一覧
-
-
広島から福岡へ(令和二年初旅)
2020/02/08
旅の終わり 令和二年元旦、二日を利用した、 青春18きっぷの旅も 広島から福岡に戻るだけとなりました。 正直、旅の2日目、広島市内から 安芸灘とびしま海道の先端にある 御手洗地 …
-
-
船宿カフェ若長(呉市御手洗)
2020/02/03
コンビニが見つからない町 御手洗の素晴らしい景観で、 大いに癒やされ、 心満たされたのとは裏腹に、 僕たちのお腹は、食べるものが 調達出来ず、空腹の極限まで 達していました(笑 …
-
-
熊本駅にて(熊本県熊本市)
2019/10/06
思い出の提供は最大の宣伝 レンタカーを熊本駅前で返却し、 腹ごしらえ&お土産物色タイムを 熊本駅構内の お店で済ませたのですが、 ここで、人の「楽しかった記憶」が いかに「売上 …
-
-
長崎駅にて(旅の終わりに)
2019/09/24
長崎駅に特急は来なくなる 2022年度、長崎~武雄温泉駅の 新幹線が開通すれば、長崎駅への 在来線特急列車の乗り入れは無くなります。 また、武雄温泉駅以東の着工は 佐賀県の同意 …
-
-
新大阪駅にて(2019年夏旅)
2019/08/30
旅の醍醐味・・・ 本州最南端の串本町から 新大阪駅までは、 正直、思った以上に遠いものでした。 元々、大甘なスケジュールで(笑)、 「多分行ける、 行けるんじゃないかな?」 く …
-
-
八幡浜~別府へ(夜間クルーズ)
2019/06/15
エピローグ 夜中仕事から帰って、 シャワーを浴び、 即、車を運転して福岡から 大分県別府市に向かい、 早朝5時半別府港発のフェリーで、 愛媛県の八幡浜へ。 宇和島市内のホテルで …
-
-
じゃこ天(愛媛名物)
2019/06/06
宇宙で輝く「じゃこ天」 八幡浜から四国に上陸し、 宇和島市を経て、四国最南端の 愛南町に行くまでに、 いったいどれだけの 「じゃこ天」の看板やお店を見たか わからないほどです・ …
-
-
夕陽と夕飯(佐伯・国東の旅)
2019/05/22
青空三昧 一日目は、南部の佐伯市、 二日目は、北部の豊後高田市、 国東市を中心に巡り、 訪問先が海岸メインだった今回の 大分の旅は、ずっと晴天に恵まれて、 すべての写真が、 青 …
-
-
らっきー神社(2019年福山の旅)
2019/03/15
神出鬼没の神様 「恋人の聖地」に神社を作ったり、 今、日本の各地に 「インスタント神社」が鎮座しています。 まさに神出鬼没の神様たち、 さぞかし忙しい事でしょう(笑) そんな中 …
-
-
釜屋神社の楠(福岡県八女市)
2019/02/13
二つの釜屋神社 八女市巨木巡礼の旅も ここ釜屋神社でフィナーレを迎えます。 そのラストを飾る釜屋神社は、 矢部川を挟んで二つ鎮座しています。 何故二つかのかと疑問に思って調べる …