古賀駅〜山口へ(令和5年11月)
慰霊格差
福岡から手頃に行ける
歴史の坩堝的な地域である山口県は、
幕末〜明治維新の戊辰戦争では
明治新政府の勝者側で、
ひと月ほど前に旅した
新潟県の多くの藩は、
旧幕府側に味方した敗者側です。
山口県には櫻山神社など、
立派な招魂場など
多くの「慰霊施設」がありますが、
敗者側の新潟縣護國神社にある
「戊辰役殉難者墓苑」にも、
新潟の戦闘で亡くなった
山口県の人々をはじめ、
鹿児島県など勝者側の招魂碑・慰霊碑が
沢山あったのです・・・
それらは、
「勝ったから丁重に弔われた」
そんな証でもあります。
逆に負けた側の遺体は長年放置され、
同じ墓苑の「戊辰役 東軍 慰霊碑」は、
戊辰戦争から
なんと120年も経過した、
昭和63年になって、
初めて建てられています・・・
「慰霊格差」とでも言うのでしょうか。
明治維新って、
まだまだ奥が深いですね・・・。
小倉駅
山口県西部への旅は、
地元の古賀駅から小倉駅まではJ R、
小倉駅からレンタカーというのが、
僕らの「定番」です(笑)
早朝のJR古賀駅。
小倉まではクレジットカードの
タッチ決済が使えるので、
とっても便利です。
そして、
電車に乗ること約1時間、
小倉駅に到着。
松本零士ワールドの小倉駅、
まずは、駅構内にて、
車掌さんと妻のツーショット。
北口2階の広場。
ここも松本零士ワールド全開です(笑)
過去何回か撮っていますが、
今回もメーテルたちとスリーショット。
キャプテンハーロックとの
ツーショットは初めてかな?
60周年の飾りがありましたが、
何の60周年ったかは忘れています(汗)
バジェットレンタカーで、
本日の相棒(車)と合流。
関門トンネルに向かう途中、
車を止めて、関門海峡を撮影。
左には巌流島、右端には
下関の海峡ゆめタワーが
見えていますね!
車に戻って、
下関市の清末八幡宮を目指します。