2023/01/12

特牛駅(山口県下関市)

 

妻の言霊ことだま

「特牛」と書いて「こっとい」。

角島の近くで

この超レアな地名を見つけたのは、

十年近く前のこと。

しかし、

すぐに読み方を忘れてしまい、

いつしか忘却の彼方に・・・

今回の旅でも、道案内の所々で、

「特牛」の文字を見て、

「あ~こっといだったか・・」

なんて確認するのですが、

やはりすぐに忘れそうです(汗)

そんな時、妻が一言、

「Dr.コトー診療所をもじって、

「Dr.コットイ」って覚えればいいよ!」

なるほど!

「ドクターコットイ」

覚えました~(笑)

そんな話をしながら

角島から毛利元就もとなりの九男、

毛利秀包ひでかねのお墓へ向かう途中、

予期せぬ道案内が出てきたのです。

へ~特牛駅まで100mか!

めっちゃ近いな~!

ということで、左折し特牛駅へ。

こんな山の中なんだ・・・・

と一瞬不安になるも

案内は正しかった!(当たり前・・笑)

無事、特牛駅に到着。

ドクターコットイって言い続けていたら

特牛駅さんに導かれていたという

奇蹟的なお話、

やはり「言葉は言霊」、

妻の言霊、最強ですよ(笑)

特牛駅

まずは、看板から。

「特牛駅」

「KOTTOI STATION」

これ見ただけで妻と二人して感動!

まさか、この旅で、

こんな看板を見るとは・・・

感慨深いにも程がある?かな(笑)

特牛駅でのお出迎えは猫ちゃん達。

近づいても、まったりして、

人慣れしている感じです。

栄養満点?(笑)

駅舎扉前には、

こちらの猫ちゃんが、

まるで狛犬・・いや狛猫のように

鎮座していらしゃいます。

駅舎内のベンチは、

猫ちゃんたちの楽園!

「楽園」という単語を書くと、

どうしても脳内再生されるのが、

「THE YELLOW MONKEY」

の「楽園」です(笑)

話を猫ちゃんに戻すと、

ここは、どなたかが常時、

綺麗に清掃されているらしく、

全く「臭い」や「汚れ」がないのです。

素晴らしい「有人駅」ならぬ

「有猫駅」な特牛駅なのでした。

奇蹟?の出会い

楽園(笑)の向かい側で

見つけたのが、こちらです。

「四日間の奇蹟 パネル写真展」

へ~!!

ここも角島と同じく、

ロケ地になっていたのか!

全く映画を知らない僕たちは、

感動しながら、

いったいどんな映画なんだ?

と興味が湧いてきて、

早速ネットで調べると、

何と、主演は「Dr.コトー診療所」と同じ

吉岡秀隆さんじゃないですか!

「ドクターコットイ」として覚えた特牛駅で、

こんな偶然が起きるとは、ビックリです。

「コットイ駅の奇蹟」

こんな映画が封切られることは

永遠にないでしょうが、

僕たち二人にとって、

特牛駅との出会いは、

間違いなく奇蹟です。

ホーム

無人駅なので、

入場券は不要と判断のもと

ホームへ。

木枠の改札が、

ノスタルジックでたまらんですね!

若い人はこれが何かも

わからないでしょうが・・・。

駅舎を背景に

「こっとい」の駅名を撮影。

下関方面を撮影。

端っこはこんな感じで、

すでにホームではなく、

広場になっています。

萩方面を撮影。

昔は島型のホームだった名残が、

線路の跡でわかります。

バス

特牛駅にはバス停もあります。

ここで、3つ目の奇蹟が・・・

バスがやってきました!

そして、

降りたのは、若い女性が一人。

僕は、ここに来る途中、

角島大橋近くのバス停に

この女性が立っていたのを

覚えていました。

「一人旅か・・・

バスで旅も良いな・・」

そんな思いがよぎったのを

記憶していたのです。

まさか、ここで

一方的な再会を果たすとは!

これが3つ目の奇蹟です(笑)

バスを見送っていると

女性は猫ちゃんたちに

癒やされている最中でした(笑)

奇蹟の鐘

奇蹟繋がりがもう一つ

「奇蹟の鐘」。

映画を記念して

建てられたものでしょうか?

顔が真っ白!奇蹟の一枚(笑)

これ、四つ目の奇蹟かな?

「こっとい」という地名から、

特牛駅に導かれ、

色んな奇蹟が起きたこと、

忘れられない思い出になりました。

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください