志祇神社(福岡県嘉麻市)

  2017/09/12 

益富城は出丸の宝庫 出丸(でまる)とは本丸まで敵を寄せ付けないようにしたり 本丸に至る前に敵を疲弊させるための小城です。 調べてみるとこの益富城は出丸の宝庫で、多くの出丸があり …

,

圓通寺(瀧の観音)

  2017/09/11 

廃寺からの復活 この圓通寺は1988年に 中興(復活)されたお寺だそうです。 廃寺になった理由はわかりませんが、 一旦無くなったものを復活させるのには 相当な努力があったことで …

,

益富城(ますとみじょう)の旅(福岡県嘉麻市)

  2017/09/10 

黒田六端城(くろだろくはじょう) 関ヶ原の戦い後、 筑前国福岡に入封した黒田長政は 国境を守る為に 6つの出城を設けています。 この6つのお城は 「黒田六端城」と呼ばれていて、 …

嚴島(いつくしま)神社(福岡県嘉麻市)

  2017/09/09 

出会いは突然に 出会いは突然になんて、 なんだか歌の題名みたいですね(笑) しかし僕が生きて来て 出会いが突然で無い場合の方が かなり少ない気がします。 嚴島神社との出会いも突 …

,

大野城の旅(福岡県)

  2017/09/08 

白村江の戦いがもたらした大野城 灯台下暗しと言うか、僕がお城を巡り始めて 地元福岡には素晴らしいお城が あることに気づきました。 実を言うと「大野城」というのが 「お城」だった …

群浦(こうのうら)の天神樟(熊本県宇城市)

  2017/09/07 

見事な連携プレー! 人生に起きる様々な出来事には 全て意味があると言われますが、 まさに意味がある出来事に遭遇しました。 昨日のブログで、 巨木の場所を間違えて 迷ってしまった …

群浦(こうのうら)神社(熊本県宇城市)

  2017/09/06 

巨木探しは理解力が必要 巨木巡りというのは、 時によって目的地を探すのに かなり迷う場合や、 あるいは結局探せずに 訪問をあきらめてしまうことがあります。 それは、レジャー施設 …

粟嶋(あわしま)神社(熊本県宇土市)

  2017/09/05 

商売成功の秘訣 神社のお話なのになんで商売なんだ? そう思われても 不思議ではないですよね(笑) しかし、僕は30年近く商売をやって、 うまく行った時期もあり ダメな時期もあり …

天満宮の大楠(熊本県宇土市)

  2017/09/04 

巨樹の存在感 巨樹の存在感は、 周囲の景色でもかなり変わります。 例えば周囲が森で、 木々の中に巨樹がある場合と 巨樹のみが1本あって 周囲にはあまり木々も建造物も 無い場合で …

小川阿蘇神社の大楠(熊本県宇城市)

  2017/09/03 

知らなかった加藤清正の優しさ 巨木は神社の敷地内か 近くにあることが多く、 巨木を訪ねることは 神社に参拝することでもあります。 そこで、神社とその地域に まつわる人々の相関図 …