「 城 」 一覧

小諸城(長野県小諸市)前編

  2021/08/15 

仙石秀久 武田信玄の重臣、 山本勘助の縄張という説もある小諸城。 その後、近代城郭として改修したのは、 天正十八年(1590) 小諸藩主となった豊臣秀吉の家臣、 仙石秀久という …

躑躅ヶ崎館(武田氏館)後編

  2021/08/10 

見逃すわけには・・・ 躑躅ヶ崎館の遺構は、 大きく三つに分かれ、 武田神社が鎮座する主郭部、 神社東側の大手門周辺ゾーン、 そして、今回散策した、 神社西側の曲輪となります。 …

躑躅ヶ崎館(武田氏館)前編

  2021/08/09 

袖振り合うも他生の縁 大手門前に広がる遺構を見学していると 先に散策から戻って来た女性から 「あそこに綺麗な蓮の花が咲いていますよ、 ぜひご覧になってくださいね!」 こう声をか …

武田神社(山梨県甲府市)

  2021/08/06 

修行? 神社で写真を撮る時、 参拝客が写り込まない写真がベストです。 やはりご社殿などは、 そのものだけがいいですから。 そんなベストを達成するためには、 「人がいなくなる一瞬 …

新府城(山梨県韮崎市)後編

  2021/08/05 

68日 武田勝頼の新府城在城期間は、 わずか68日。 新府城を焼き払い、 配下の小山田信茂の居城、 岩殿城へ向かうも裏切られ、 ほどなく滅亡しています。 恐らく、新府城に籠城し …

藤武神社(新府城・中編)

  2021/08/04 

御由緒 藤武(ふじたけ)神社のことは 新府城跡に建つ神社くらいにしか 知りませんでしたので、 改めてご由緒を書き出してみました。 「(藤武神社は)「お新府さん」と呼ばれ、 武田 …

新府城(山梨県・韮崎市)前編

  2021/08/03 

武田勝頼 武田勝頼というと 武田信玄の跡継ぎで、 長篠の戦いにおいて、 織田信長の鉄砲隊に一斉射撃を浴び、 大敗を喫し、その後、 信長によって天目山で、 滅ぼされた武将くらいの …

,

松代城(長野県長野市)

  2021/07/28 

松代城(海津城)跡 お城の案内板によれば、 「松代城は、江戸時代には 松代藩主・真田家の城でした。 そのはじまりは、 戦国時代に築城された海津城です。 海津城の築城年代は不明で …

松本城(長野県松本市)後編

  2021/07/27 

平和な時代の櫓 松本城の天守群は、 戦国末期(桃山時代)に出来た 乾小天守と天守、 大阪の陣の後、 平和な時代に出来た 辰巳附櫓と月見櫓の4つに分かれ、 特に月見櫓は、櫓という …

松本城(長野県松本市)中編

  2021/07/26 

隠れた逸品 旅していると、 説明板や名前もないけれど、 実は歴史的に貴重なものを 発見することがあります。 今回の松本城の本丸御殿跡でも そんな体験をしました。 それは、一基の …